229864 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

すっきり住まうココロ

すっきり住まうココロ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

fremaid

fremaid

カレンダー

楽天カード

ニューストピックス

2013.11.05
XML
先週末,オット君が二泊の出張だったので,いつもオット君が寝ている右の部屋の

カーペットをはがしました.

二泊もあると夜やりかけになっても,帰着までにふとんを広げられるくらいには

片づくなぁと思っての挑戦でした.

カーペットははがせて,四隅やふちにたくさんとりきれていない微細なほこりやら

ごみやらもごっそり出てきました.


汚れもめだたないし,毛足も短くて肌触りが良く床の保護になって良かったんですけど,

先月むすこの鼻炎が慢性的なのでアレルギー検査をしたところ

ハウスダストとダニの数値が高かったので,対策していかなきゃということでの対処です.


なので,先日IKEAのフェイクシープスキンも購入したんだけど,数日使ってしまいこみました.

楽天のセールでは,思い切って防ダニぶとんも購入してみました.

(肌掛け,敷布団,かけカバーなどを子ども用に二組購入したのでたいそうな出費になりました)


ダニゼロック ストライプ柄 防ダニ 肌掛布団 単品 シングルダニゼロック.S.P ストライプ柄 防ダニ 肌掛布団 単品 シングル


オット君もアレルギー体質なので,こどもたちが赤ちゃんのときから

購入すれば良かったなぽっしゅん.


読んでいただきありがとうございました。応援クリックをしていただけるとますますうれしいですウィンク手書きハート
 ↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.11.05 13:39:15
[01_アパート生活_片付かない部屋] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.