337042 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

綺麗になる方法

綺麗になる方法

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

alure

alure

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

February 13, 2011
XML
カテゴリ:
今、フットケアに通っています。

私の悩みは足の裏のタコ。
親指と人差し指の下の所に、ずっと前からタコがあります。

仕方がないものと諦めていたのですが。。。
最近硬くなってきて、底の柔らかい靴を履いて歩くと痛いのです。

皮膚科かなぁと思いつつ、なかなか病院に行けなかったので、フットケアのお店で削って貰いました。
やっぱりこういうお店の人は詳しくて、色々教えて貰った結果。

1.足のアーチがくずれている。
  足のアーチといえば、縦方向のことと思っていました。
  縦のアーチがくずれたのがへん平足。

  ところが、横のアーチというのもあるんですね。
  知りませんでした。

  私の足は横のアーチがくずれている結果、
  へこんでるハズのところが凹んでなくて、
  その部分にタコができてるんだそうです。


2.保湿をすることで、硬いタコも柔らかくなる。
  もう仕方ないって諦めてたんです。
  でも、実際お風呂上りと朝、こまめに保湿すると全然違う。
  
  オイルでもクリームでも何でもいいのですが、私はこれを使ってます。
  

  ウレパールでなくても、尿素配合のものがおすすめです。
  角質が柔らかくなるので。
  
  お風呂上がりはオイルがいいかも。良く浸透するので。
  DHCのオリーブオイルなんかでいいと思います。

3.保護する。
  タコができてる場所にジェルパッドを当てて保護する。
  ドクターショールとかから出てて、靴やさんや薬局で売ってます。

  靴に置いて使うタイプでもいいのですが、
  足指にかけて使うこのタイプのものが使いやすくておすすめです。
  

  
2と3のケアをして、時々こういうので少し削ると、

見違えるように綺麗になりますよ!!
色々あると思いますが、私はこのビューティフットを愛用しています。
削りすぎないので、おすすめです。スマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 13, 2011 02:44:25 PM
[脚] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.