森の中で

2021/11/13(土)17:50

忘れもしない西穂独標

今より少しばかり若かった頃、穂高に魅せられて何度も何度も奥穂や北穂や西穂や前穂に登りました。 中でも西穂は新穂高からゴンドラを利用して行けば日帰りもできるので一番多く行ったでしょうか? 縦走の醍醐味はなくても、西穂から目の前に立ちはだかる奥穂への稜線やつり尾根を眺めるのが大好きでした。 なので、西穂の山頂での思い出がたくさんあります。 ある時、旦那さんと二人、前の晩に新穂高で車中泊し、寝不足ながら頑張って西穂に登頂しました。稜線は一歩間違えると奈落の底へ、岩場ばかりですので慣れていても注意を払いながら行かないと危ないのです。 私たちも無事に山頂から西穂独標まで戻ってきて、一息入れていました。するとツアーの団体さんらしきおじさんやおばさんたちが立ち上がって西穂へ向けて独標を下って行こうとしていたのです。 見ると、いかにも西穂は初めて、という顔ばかり、皆両手にはストックを持っています。 行ったことのある方はわかると思いますが、独標の西穂への急な下リは大きな岩がゴロゴロ、両手を使ってゆっくり降りないと危険です。ストックをつく所はありません。 先頭を行くガイドらしき人がストックを持ったまま降り始めると、数人がそれに続きました。 私は思わず声が出てしまいました。”危ないのでストックをしまって降りた方がいいですよ” と。 すると、これから降りようとするおじさんが、”こっちにはガイドがついてるんだよ” これを聞いた私は、文字通り言葉を失ったわけです…           *          *          *          *          * 私は、毎日このブログで皆さんに真実を知って欲しくていろいろ書いています。 なかなか真実だと分かってもらえてないでしょうか? それでも子供たちを助けたい、日本の伝統文化を残したい、私たちの権利を取り戻したい、そのような思いがあるからです。 今日独標の出来事を思い出しました。私の言い方が悪かったのかも知れませんが、私は全く悪気はなく、むしろ事故があったら大変と思い出た一言があからさまに迷惑だと思われたのです。 人に伝えるということの難しさを感じました。と同時に、このブログ以外では人に真実を伝えることは不可能なのだと悟ってしまいました。たかがストック、たかが真実、たかがあなたの命、とこれからは考えようと思います。(Detachment) カナダのロマーナ女王のチャンネルやTwitterに嫌がらせや悪意のある言葉を載せてくる輩がいるそうです。そのようなことしか発信できない小さな心の持ち主はいずれ太平洋に泳ぎに行くことでしょう。🤣 私たちの世界は悍ましいものでした。それに対して私たち一人一人は何もできません。トランプさんやロマーナさんのようなリーダーに付いて行くしかできません。そして世界中の人々の気持ちが一つになった時大きな力になる、そんなこと感じてます。 今も彼らに騙されている多くの人々、自分の命の問題は、誰かに教えてもらうのでなく自分で考えて行動しなければいけないと思います。私がここに書いていることで興味が惹かれたこと、疑問に思うことがあったら是非ご自分でも調べてくださいね。 あなたは自分が好きですか? 自分の命を大切に思っていますか? 自分の命は家族にとって大切だと知っていますか? プランデミックはあなたの命を没収しようとする彼らの計画でした。世界を巻き込んだ犯罪、大量殺害計画でした。奴隷のようにマスクをして言うことを聞くのはいい加減止めにしませんか? こちらはロマーナ女王の今日の投稿から。 フィリピンでは Covid19フルー詐欺デミックは突然4.3%に減りました。え? 世界中でずっとCovid19感染はゼロです。😂 日本でも!? 🤣🤣😁

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る