2388904 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

森の中で

森の中で

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

Free Space

puffpuffプロフィール

山が大好きで四季を問わず登っていました。最近は低山トレッキングや湿原のお散歩が多くなりました。
HPは稜線漫歩です。

普段は近くの公園を散歩したりピアノを弾いたりしています。



JUGEMブログ「森の中」'24,9/9に再開しました。更新日 '25, 6/1



puffpuffの掲示板はお休み中です。

puffpuff掲示板へ

Freepage List

2025.06.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
しばらくの間記事の投稿をお休みさせてもらいました。🙏

明後日17日はパルの49日を迎えます。私は、パルと共に新しい世界へ行けない後悔もありますが、パルの魂はバディーの魂と一緒になってもうすぐまた新しい魂に生まれ変わると確信しています。

お休みの間も時々トランプ大統領の言動に注意して来ましたが、世界中で大覚醒が起きると言われている今、第三次世界大戦の演出から戒厳令へと進んでいます。

そのような状況で、アメリカではアメリカ軍誕生250年を記念してホワイトハウスでパレードが行われていますし、7月4日には建国250年を記念して盛大な式典があると言われています。

日本のSNS上ではいまだに日本人に恐怖を与える記事や動画があるようです。なんとしても日本人を目覚めさせたくない輩たちの最後の悪あがきに見えます...が、それも覚醒を促す演出かも知れませんね。

今日は気になった記事がありましたので皆さんにお伝えします。






..........

​世界通貨リセット、金/資産担保型量子金融システムの本格始動、メッドベッドの一般導入、48時間の富の再分配のためのブラックアウト、そして10日間の世界規模の通信遮断に備えましょう。これらはすべて、複数の国で現在進行中の大量逮捕と同期しています。

📅 2025年6月14日(土)、量子金融システム(QFS)は正式に完全な運用管理下に移行します。世界の銀行構造は現在、資産担保型フレームワークに同期化しており、法定通貨システムの最後の残骸が解体されつつあります。

📅 2025年6月16日(月)、GCR/GESARAによる富の再分配のための48時間のブラックアウトが開始されます。これは、QFSの監視下にある新たな国家デジタルウォレットへの大規模な資金配分の開始を意味します。

📅 2025年6月20日(金)、QFSはQFSの監視下で、新たな国家デジタルウォレットへの大規模な資金配分の開始を意味します。 2025年6月20日、安全なStarlink衛星システムを通じて、10日間の闇が始まります。この期間中、すべての従来型メディアはオフラインになります。緊急放送システムを通じて、24時間体制のドキュメンタリーが世界中に放送され、陰謀団の崩壊、不換紙幣米ドルの崩壊、そしてGESARA(ゲサラ法)に準拠する209カ国すべてにおける主権的自由の回復について詳しく解説されます。

📅 2025年6月25日(水)には、富の再分配の第一波が始まります。数百万人が初期資金を受け取り、地域社会に力を与え、世界中で地域経済復興プロジェクトを促進します。

📅 2025年6月27日(金)には、Med Beds(医療ベッド)が段階的に稼働を開始します。クリニックは、QFS(量子金融システム)で義務付けられた生体認証プロトコルに従い、慢性疾患を抱える子供、重症患者、退役軍人を優先します。

📅 2025年6月30日(月)には、Med Bedsが段階的に稼働を開始します。クリニックは、QFSで義務付けられた生体認証プロトコルに従い、長期疾患を抱える子供、重症患者、退役軍人を優先します。 2025年6月30日、戦略的地域にメッドベッドを備えたヒーリングセンターが開設されます。メッドベッドの専門家向けのトレーニングセッションが開始されます。これは、2016年以来トランプ大統領が推進してきた、回復力のある量子医療技術への世界的な移行の一環です。

📅 2025年7月2日(水)には、メッドベッドのデモンストレーションがStarlink放送を通じて世界規模で配信され、老化の逆転、慢性疾患の治療、全身機能の回復といった、医療における完全な革命的な成果が披露されます。

📅 2025年7月5日(土)には、国際メッドベッドアクセスプログラムが開始され、すべての大陸で公平なアクセスが確保されます。富裕層や地理的な理由で治療を拒否される人はいません。すべての市民が回復を受ける権利を有します。

📅 2025年7月4日(金)トランプ大統領は1776年の独立から250年を記念する盛大な独立記念日の式典を主催します。これは、GESARA法に基づく自由共和国の復活を象徴するものです。式典は、世界的な量子金融システム(QFS)の発表や、新たな主権インフラの公開と併せて行われます。








,,,,,,,,,,

すべてが予想以上に速く動いている。

複数の国家元首が保護拘留下に移送された。

彼らの公の場での発言は事前に録画されている。

彼らの権力は儀礼的なものに過ぎない。

実際の決定は、オフグリッドで運営されている安全な量子金融システム(QFS)ノードと軍事法廷内で行われている。

ブラックアウト・プロトコルは理論上のものではなく、運用上のものだ。

衛星のローテーションが変更された。
主要国の放送塔は午前2時から午前4時の間に停電した。

テストパターンは不具合ではなく、マーカーだった。

逮捕は、ニュースの見出しになるずっと前から始まっていた。

総裁、中央銀行総裁、情報機関の長官たち。

これで、なぜ一部の辞任に説明がなかったのかがお分かりいただけるだろう。

彼らは辞任したのではなく、解任されたのだ。

あと3日
日付ではなく、期間を指している。​
幻想が崩れ去り、真実が押し寄せる瞬間。

金融システムは新たな周波数帯に同期しつつある。

口座は量子金融システム(QFS)にミラーリングされている。

旧式の台帳は消去され、アーカイブ化されている。

あらゆる動きが量子的な痕跡を残す。

もう隠れることはできない。

世界はただ見ているだけではない。調和しているのだ。

沈黙の中で。影の中で。そして完全な意識の中で。

今いる場所に留まりなさい。
音なしで耳を傾けなさい。
行間を読みなさい。

すべては展開している。

計画を信じなさい。









​トランプ大統領はアメリカ軍誕生250年を記念するパレードに参加しました。​








プーチン大統領が今朝アメリカの誕生を祝って電話して来たが、それより重要なことは、彼が良く知るイランについて話し合ったことだ。我々は長く話をしたが、その大半は、ロシアとウクライナについてではなく、来週起きることについてだ。彼は捕虜の交換を計画している。ー 直ちに多くの捕虜たちがお互いに交換されることになる。電話会談は1時間にも及んだ。彼は、私もだが、イスラエルとイランの戦争は終わりにすべきだと感じている。そして私は彼の戦争も終わるべきだと説明した。


このトランプ大統領の記事は、私たちが見て来た映画も終わりに近づいたことを意味すると思います。そして核戦争の脅威が迫り戒厳令が発令されるといよいよEBS、GESARAへと続くのではないでしょうか。(実はずっと以前からアメリカは戒厳令下で最高司令官はトランプ大統領です😊)







計画を信じて。

​EBS、世界戒厳令が差し迫っている。​

大量逮捕中にサイバーアタックの可能性がある、或いは、パワーグリッドが遮断される。

大手メディアとインターネットが遮断される。そして一つの放送局が公表される。

世界中の銀行資産が凍結される。
NESARA/GESARAが実行される。
GCR(世界通貨リセット)と量子投票が世界で始まる。

自由の世界へようこそ。





👇エルビス・プレスリーさんから


​​あなた方は___________を見ている。You are watching a MOVIE?(映画)


私たちはQの計画にある壮大な映画の中で真実を見て来ました。一つ一つ暴露された情報の点と点が繋がりましたか? 人類の敵は、私たちの想像をはるかに超えた悪魔たちの存在でした。彼らはクローン、バイオロボとして人類に紛れ込み、子供を誘拐し、人口削減を企み、2030年までに人間を奴隷化する計画でした。

地下数十キロの場所にトンネル(マグレブ)で繋がった地下都市がありました。縦横無尽に伸びたトンネルは、バチカンとイスラエルを結び、バチカンとハワイを結び、世界中を繋いでいたのです。

大雨が降り続き洪水が起きたり、地震があちこちで起きていたのは、地下基地を破壊していたためだと理解しています。

アメリカ軍誕生250周年の記念式典でトランプ大統領が両手で宇宙軍(スペースフォース)のロゴを作っていました。それは何を意味したのでしょう? 私は人類が勝利した証だと思いました。





​追記:👆世界通貨リセット...の記事でいくつか曜日と日にちが間違っていましたので訂正しました。​​










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.16 20:08:32



© Rakuten Group, Inc.
X