218883 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つくつく〜55歳になって、一生分の服を作ってみようかと考えている

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025年05月15日
XML
カテゴリ:話題のお菓子


ご近所のスーパーで、破格の高値で売られている北海道土産(850円、税抜)。
かの有名な六花⭕️っぽい包装ですが、違う会社です。
昨日、バイト帰りに娘が、「はい、母の日」と買って来てくれました。
ありがとうございます♪

昨夜は、今日一般教養の経済学のテストがあるという大学院生が、「例題を6問もらってるんだけど、全然わからん」と、経済学部4年生の妹に解説してもらってました。
妹も「わからん、これ、学部では習ってない」という問題もあり、ゼミの秀才たち(公認会計士合格者など、人材豊富らしい)に連絡、電話で解説が来たのを姉妹で聞いたり、すっごく勉強してました。
こんなに勉強する姿、初めてみたぞ。11年間、毎年受験生のいる生活をしていますが、新鮮な光景です。

姉娘、「大体さ、先生がわかってない! 私たち、試験間近なの、こんな般教で悩んでるヒマねーの、でもここで悪い成績取るとGPA下がっちゃうじゃん、就職の時にそれはマズイわけ、私たちが何のために院にいるかってこと、もうちょっと考えてもいいと思う!」と毒吐き。
「まあこんなこと、実際に先生には言わないけどね」

「もし今日の試験が絶望的でも、成績にはカウントしません。学期末のテストで一発勝負して下さいね」と笑顔で言ってくれる先生は、
「とても穏やかで、すっごく良い人」なんですって。

だから文句言わず、とりあえず勉強するわ〜という娘も、うん、良い子だよ。頑張りなはれ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年05月15日 10時37分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[話題のお菓子] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X