閲覧総数 9914
2021年08月14日
全838件 (838件中 1-10件目)
カテゴリ:家電
![]() 新しく サーフェスGO購入したら タイプCケーブルで充電できるのだけど 従来の充電器では充電できない、 USB PD という規格でないと充電できないようなので 急遽 充電器購入 ![]() 評判のよさそうな モッテル 充電器購入 早速サーフェスに充電開始 問題なく充電できる。 これで車内でも、じゅうでんOK
最終更新日
2022年06月18日 22時13分19秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年06月12日
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() シュアラスターマンハッタンゴールド やっぱりこれですね スベスベ感 黒のテカリが良い! 少し面倒だけど仕上がりが違う 梅雨入り前にワックス施工
最終更新日
2022年06月12日 16時09分31秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年06月10日
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() 映画見るの久しぶり 40年ぶりだろうか? 東映漫画祭り小学生の時に見たことあるよな気がする('ω')ノ テレビで放映する見れれば十分と思っていたが、 ユーチューブの宣伝で、トップガンの宣伝みて 急に映画が見たくなった! 調べると いろんな映画館があり 放映状態もいろいろ IMAXとか普通のやら 4DX 体感型シアターとか どうせ見るなら 4DXかなと思っていたが 椅子が、ガタガタ動くのが2時間も続くのはどうかと思い 4DX 捨てがたいが 今のところ 日本に 2つしかない大画面 IMAX シアターに決定 エキスポシティは幸い家から近いのでラッキー でも、IMAX放映、字幕しかない、 字幕映画なんて見たの忘れたーぐらい見ていない。 ![]() シアターの画面ですが これぐらいなら写メOKかな? めちゃ迫力あり、音もすごい 迫力 音 映像のきれいさ 感動です! ![]() 座席も、昭和時代の硬いペラペラの椅子想像していましたが 全然違う、なかなかふかふかで広くて快適な座席でした。 嫁さんと二人で行っていましたが新たな体験で、IMAXシアターはまりそう 4DXにもいつかチャレンジしてみたい。 これ大事だと思います、たまたますいていたので 一番前の席にも座ってみたのですが、前の席は首が痛くなりそうなぐらい 画面を見上げないといけない、迫力はすごいけど前の席は好みが分かれそう。
最終更新日
2022年06月11日 15時19分10秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年05月15日
2022年05月08日
カテゴリ:醗酵食品
![]() 米1合弱 麹 200g 水 600cc 62度 10時間 ![]() 丁度いい甘さ 特に甘くもなく程よい感じ 甘さ ★★★ とろみ ★★★
最終更新日
2022年05月15日 19時47分26秒
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:醗酵食品
![]() 甘酒つくり コメ1カップ少なめに 水メモリ2号で やわらかめ に炊いた 青森県に行ったときに購入した麹でチャレンジ ![]() ご飯炊きあがり後 水800CC 入れて 麹菌 100g 温度設定 62度 10時間 発酵 ![]() 失敗だー( ;∀;) おかゆを水っぽくしたような仕上がり 何とか飲める範囲、 失敗の原因は麹の少なさのせいだと思う? これからいろいろチャレンジしていこう
最終更新日
2022年05月08日 00時12分26秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年05月07日
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() あーあー軽海峡冬景色 3回は聞いた 皆 端っこが好き 次に目指すのは 大間だったけどその道中に 恐山がある ここは外せねえ 幽霊が、イタコと怖いイメージがあったけど それは少年時代 おじさんは幽霊は怖くない('ω')ノ まあいろいろ考えながらぐるりと一周 2時間ほど寄り道 ![]() 最北端まで キタ――(゚∀゚)――!! 端っこ大好き ![]() 誰だ俺のフォトに落書きしたやつ( `ー´)ノ 竜飛岬から大間埼 田舎をなめちゃいかねえ、 ゴールデンウィークの影響なのか すいすい行ける予定が 280号-4号線-279-県道4号-279号で 竜飛出てから8時間はかかった 寄り道もあったけど以外に車も多く、町の中は渋滞してた。 こんな感じでぐるりと一周ドライブ GW満喫
最終更新日
2022年05月07日 00時17分59秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年05月05日
カテゴリ:メルセデス・ベンツ
![]() 長距離ドライブで走った距離 2581KM 5月3日の15時に出て 5月5日のAM15時帰宅 使った燃料 約200L アクセル全開や思いのまま適当に走ってるので 燃費は相当いい燃費あまり気にしないほうですが、最近は燃料代が高い! 高速 敦賀-朝日まほろば 7000円ぐらい 行きは7号 秋田経由で 341号-46号-105号-339号 玉川温泉経由 竜飛岬 帰り 朝日まほろばー高槻IC9000円ぐらい 往路 339号-280号-4号-279 恐山経由の大間埼 279号-4号-102号(この102号線は自然の景色がすごい) 十和田経由103号-341号-105号-13号-47号-7号 田沢湖-横手-新庄-酒田 自分の記録のため記入 そして道中にスーパーや道の駅などであちこち止まって つまみ食いとお土産物色中々前に進まない。 ランダムにいろいろ回ってきた( ゚Д゚) 嫁さん乗ってたけどほぼ一人で運転 これだけ走行しても疲れない ベンツ この車のすごさは乗らんとわからん 絶対に! 走るー曲がるー止る 基本がよくわかる そして体が楽 ベンツていいのと、よく聞かれるけど お答えするのは、目的地に着いてからもっと乗りたくなる車と答えてる ![]() やっぱ 5月でも汚れるね- 本日早朝から3時間洗車 今回相当汚れたので、洗車も楽しい(^^♪ かも
最終更新日
2022年05月05日 21時57分54秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年05月04日
カテゴリ:メルセデス・ベンツ
宛のないドライブ
昨日朝日IC でおり 目指すは 端っこ 皆、端っこがすき 竜飛岬 大間埼 恐山 この3つは制覇したい。 工程は高速使わず全線一般道 敦賀-朝日まほろばは乗ります 深割り 7030円だったと思う とりあえず道中、玉川温泉に寄り道 生きてる地球を考えて感動します。 此処は治癒目的で来てる人がたくさんいてるとのこと。 頑張って病気と闘ってください。 ![]() あちこち噴火しとるがなぁ (゚∀゚) 触ったらやけどするで ![]()
最終更新日
2022年05月05日 02時17分20秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年05月02日
カテゴリ:メルセデス・ベンツ
![]() 連休、何も計画なし 突然決まった宛なきドライブ 取り会えず東北目指すべ ![]() 北陸道 最終で降りて 今ここ さあドコイコ? しかしベンツて全然疲れない、 ほぼ休憩なしで 走って、体は余裕 高速道路は、かなり楽
最終更新日
2022年05月05日 02時27分08秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全838件 (838件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|