キリン2023の日記~STOISTの日常~
2025
2024
2023
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全31件 (31件中 1-31件目)
1
私と違ってこれといった趣味のない妻ですが、先日から県外在住の娘と一緒に旅行に出かけました帰ってくるのは日曜日の予定なのでこの週末の釣行は、休むことにしてワンコとのんびり留守番します昨日の夜も座っていると膝上にきてくつろいで?いましたが体温が高くて暖かいし、足が痺れてくるので少々大変でしたが可愛いので許しちゃいます
May 31, 2025
大型(重い)アオリイカを釣った際はロッドのみでの抜上げは、困難なのでランディングネットかギャフが必要となるところです足場の低い堤防等では、コンパクトな第一精工 オートキングギャフ CS300を持ち歩いていますが、今年はこれのみを使用したので、しっかりと水洗いをして水分の拭き上げと乾燥をさせておきギャフ部分の機能チェック&注油をして保管しておきました第一精工 オートキングギャフCS300 ガンメタ楽天で購入
May 30, 2025
私的にエリアトラウトは、オフ中ですが気になったルアーを買っておきました時として嵌る日もある、ワブクラですがクラピーと比較するとカラーが少なめな印象がありますが、キャッチ&リリースカスタムということで太軸フックですが通常仕様にはないカラーがいい感じですここ最近は、ルアー価格も高いところですが1,000円を切る価格も嬉しいですねダイワ トラウトプラグ ワブクラ30DR C&R カスタム ケイムラカディス楽天で購入
May 29, 2025
昨年6月、16歳の生涯を終えてしまったいちごちゃんの11回目の月命日です今でもお別れ時の光景を思い起こすと悲しくて辛いですが、いい想い出だけ振り返るようにしています明るく前向きに過ごす為に来てくれたまろんちゃんは、いちごちゃんに比べやんちゃなお転婆さんなのですが最初の頃よりは、かなり落ち着いていい子になってくれた感じです
May 28, 2025
土曜日のエギングの際、シャクった時に変な箇所で高切れしてしまい、糸巻量が益々、少なくなってしまいました秋のエギングでは、下巻きすれば何とか大丈夫な感じだと思いますが、念のためNEWラインを購入しておきました何にしようか迷いつつ、気になっていたバリバス アバニ エギング PE X9(0.6号)を試してみようと思います適度な張りは、絶対に欲しいところですが張りが強過ぎると、逆に使い難くなるのでどんな感じか気になるところですバリバス(VARIVAS) VARIVAS アバニ エギング マックスパワーPE X9 150m 0.6号/14LB楽天で購入
May 27, 2025
まだまだ?ナイトや朝・夕まずめ等でタイミングが合えば釣れそうですが…春エギングは終了とする予定です楽しみな釣りジャンルではありますが秋イカと異なって、数が少ないことでハズレも多くて厳しいですからね今年は、釣行回数も少なくて、海況のいい時にも行けなかくて残念でしたが何とか一杯、本命の「アオリイカ」に出会えたのは嬉しかったです取りあえず終了ですが、もう暫くはタックルは、しっかり乾燥させてから収めることにします
May 26, 2025
先日は雨天でしたが、山陰(島根県)へエギングに出かけてみました先週よりは遥かにマシですが、少しだけ強めの風が吹いていましたこんな悪天候なので?、釣り人は皆無で貸し切り状態ですが、小魚も見えないし烏賊からの反応も全く無くて、お手上げ状態でした正午まで粘ってみましたが、潮目も来ず潮の重みも感じられないで、あたりすら無いままで終了…何も無い為「たい焼き屋よしお」さんに立ち寄って「たい焼き」を買って帰りました******************************【当日の釣果(7時40分から12時まで)】たい焼き × 5匹【当日の潮・波の高さ】中潮 干潮…03:15、満潮…09:13波 1.5メートル後2メートル【タックル】ロッド:ダイワ エメラルダス STOIST AGS 89Mリール:ダイワ 19セルテート LT2500S-XHライン:PE0.8号(よつあみ ガリスウルトラ WX8 Geso-X)リーダー:フロロ1.75号(シーガーグランドマックスFX)エギ:3.5号 (エギ王K ほか)******************************
May 25, 2025
家に帰れば、まろんちゃんと触合ってストレスが和らいではいるものの…今年度はメンバーの入替えがあったし5月連休後、忙しい日々が続いておりかなり疲れが蓄積している感じです願わくば、穏やかな平日にエギングへ行きたかったのに、それも叶わないで春エギングも終わりそうな感じです
May 24, 2025
昨年の秋エギングの時から使用しているPEラインですが、段々と糸巻量が減ってしまいました過去に3キロ弱を掛けた際の経験からは万が一モンスター級のアオリを掛けると走られて危ないかな?ってところです…まぁ、二度と掛けることは無い??ので秋の中盤までは、大丈夫だと思いますがそろそろ、次のラインを買う予定です現在と同じPEラインにするか?それとも別のラインを試してみようか?思案中で候補にしているのが、バリバスのアバニエギング マックスパワーPE X9製品説明は圧倒的感度と適度な張りがエギングを変える!◆CORE-INPUT製法 X9構造 CORE-INPUT製法が適度な張りとワンランク上の 高い耐久性を実現。 ガイド絡みやエアノットなどのライントラブルを 激減させ、1日中シャクり続けるハードなエギング にも対応します。◆Vertical Braid工法(縦編み) Vertical Braid工法により抜群の直進性と3%台という 超低伸度化に成功。 小さなアタリも確実にアングラーに伝えます。 また、抜群の直進性により、潮・風の影響を受けにくく キャストアキュラシーを高めます。◆SP-T2コーティング ライン表面を樹脂膜で覆うSP-T2コーティングにより 耐久性が大幅にアップし、吸水もしにくい構造になっています。 水切れ性能が向上することで、キレのよいシャクリが実現し エギの操作性がアップします。◆フォーリングバイトマーカー搭載。 視認性に優れたマーキングシステムを搭載することで エギへのアタックをラインの動きで捉えます。 フィネスなエギングに適した仕様です。とまぁ、魅力的な要素が多くなっているので一度、試してみようかなぁバリバス(VARIVAS) アバニ エギング マックスパワーPE X9 150m 【釣り フィッシング エギング エギングライン ボートエギング ティップラン PEライン PE ライン 9本撚 9本編 9ブレイド バリバス エギング マックスパワーPE X9 0.6号 0.8号 1号 1.0号】楽天で購入
May 23, 2025
まろんちゃんを迎えてから、就寝時には私が、傍で寝ていますが、手術してから妻と交代していましたその際、久しぶりにベッドで寝ましたが変な夢を見たのか?就寝中にベッドから落ちて尻もちをつきました最初は夢の中かと思いましたが、お尻が痛くて現実に落ちたのを認識しましたまろんちゃんの傍の場合は、ペラペラのマットレスなので、もし落ちたとしても痛くも痒くも無いけれど、ベッドの場合高さがあるので危ないし、頭を打ったら大変なことになりそうです
May 22, 2025
家の車庫内に毎年やってくる燕さんの雛が数日前に孵化したようでしたこっそりと隙間から見ていると、頭が出ているのが見えたので親鳥がエサ取り中に撮ってみました孵化したら、天敵が狙いにやってきたり夜中はシャッターを閉めるので、早朝にシャッターを開けないといけない等々…巣立ちまでは気をつかうところです
May 21, 2025
土曜日のエギングは、開始時から強風で雨も降っていたので、貸し切りでしたがPEラインが煽られたり、横に流されたり生命反応も感じられずに、厳しすぎ…アオリの回遊タイミングとエギが合い?結果的には、春アオリと呼べるサイズに何とか出会うことができました残念ながら、ヒットエギは、この直後に根がかりロストしましたが「ぶちぶちコーラル」でした前週の土曜日も、同じような強風なので釣りにも行きませんでしたが、荒天でも行ってみないとなぁと実感するとともに諦めたら終りだなぁと再認識しましたヤマリア エギ エギ王 K 490グロー 3.5号 052 ぶちぶちコーラル楽天で購入
May 20, 2025
先週の水曜日、避妊手術を受けた愛犬のまろんちゃんですが、手術の翌日までは麻酔や痛みのせいで、元気も全然無いし吠えることもありませんでした金曜日の朝からは、すっかり元気になりチョロチョロ走り回ったり、マウントもするし、吠えるのも復活しました切り口を、たまには気にして舐めますが糸を噛むことも無いので、抜糸日までは何とか無事に過ごせそうです手術前後に、食事がとれなかったことで少し痩せてしまいましたが、手術後には太る傾向にあるので、食べ過ぎないよう注意してあげないといけないなぁ
May 19, 2025
先日は、前日夜から雨が降っていたので渓流は諦め、エギングに出かけましたが山陰地方(島根県西部)は強風注意報が出ており、波が高くなる予報でした先週は、同じような状況で釣行も諦めていましたが、コウイカでも釣れないかと頑張ってみました少しでも風の影響を受けない場所を探しシャクリを入れますが、これといった?生命反応もなく、時折、潮の重さを若干感じることがあるも、時間だけ過ぎる…3時間経過し、強風に拍車が掛かったしそろそろ諦めようと思った時、地元民がエギングに来られたのを見て、もう少し頑張ってみるか!!って踏みとどまるとロッドにモゾっとした重みが乗ったのでグイっとあわせてみると、強めに締めたドラグからジリジリとラインが出ますこれはコウイカじゃないと分かったのでジェット噴射を楽しみつつ、ゆっくりと慎重に引寄せてきましたが、予想以上にいいサイズの「アオリイカ」でした単独行動のアオリイカでしたが、次を狙って集中しましたが、またしても反応が無くなりエギンガーも少しずつ増えてきたし、強風も収まらないので終了としました******************************【当日の釣果(7時15分から12時30分まで)】アオリイカ × 1杯(1.58キロ)【当日の潮・波の高さ】中潮 満潮…05:58、干潮…13:59波 3メートル後2.5メートル【タックル】ロッド:ダイワ エメラルダス STOIST AGS 89Mリール:ダイワ 19セルテート LT2500S-XHライン:PE0.8号(よつあみ ガリスウルトラ WX8 Geso-X)リーダー:フロロ1.75号(シーガーグランドマックスFX)エギ:3.5号 (エギ王K ほか)******************************
May 18, 2025
5月は、自動車関連の納税時期でもあり妻の軽自動車に加え、私の納税通知書も先週、配達されました年一回の面倒くさい出費ではありますが庶民的な排気量だし、前車時の税率より安くなっていることもあり、うっかりと忘れてしまわないように、支払っておきました
May 17, 2025
春・秋のエギングシーズンのロッド保管はカーテンレールを活用しています昨年までは渓流ロッドは、床に置いて壁に立てかけて保管していましたが、昨年秋にまろんちゃんを迎えてからは、齧られると困るので、エギングロッド用にプラスして渓流ロッド用に追加セットしましたエギングと渓流の重なるシーズンも同時にセットできるように、「くねローゼ」を渓流ロッド用は、長めにセットしましたこれで、まろんちゃんに齧られるかも?って心配もなく保管できます【4本セットになりました!】くねローゼ ロングサイズ4本セットくねくね曲がる 用途多彩 自由に曲がる タブレットスタンド 便利 マルチバンド くねくね バッグハンガー 結束用バンドペーパーホルダー くねくね棒 (メール便で送料無料 代引不可)楽天で購入
May 16, 2025
まろんちゃんの避妊手術を動物病院で先日、してもらいましたもう少し早く手術する予定でしたが初ヒートがきて、先生の助言もあってこの時期になりました妻が昼前に病院へ預け、夕方に迎えに行ってくれましたが、全身麻酔されて切開手術されている為、私の帰宅後もダルそうに寝ていました切り口が痛々しい感じですが、本人はこれといって、切開部などを気にする様子がないのは安心でしたが…手術の当日は、水飲みもダメと言われ給水器も外していましたが、あれれ?何で水がないの?って感じで、何度か探しているのが可哀そうでした今朝は、給水器をセットしてあげると待ち望んでいたように、飲んだ後に眠そうに転がっていました
May 15, 2025
エリア用のお気に入りハンドルが破損して修理不可との回答の為、ハンドル&ノブを新調していましたSLP製品で購入時に最も短いタイプとなる35ミリマシンカットライトハンドルとIシェイプザイオンノブ(ブラック)をセッティングしました調整用ワッシャー無しでは遊びが大きく薄手のワッシャー2枚でしっくりきましたローギアのリールには、31ミリ版を装着してハイギアのリールに、今回購入の35ミリ版を使用する予定ですが、折れないでくれーって願うところです00082276 SLPワークス 22RCS マシンカットライトハンドル 35mm SLP-WORKS Sサイズノブ交換可楽天で購入00082037 SLPワークス SLPW Iシェイプザイオンノブ(クリアブラック) SLP-WORKS Sサイズ交換可 ハンドルノブ楽天で購入
May 14, 2025
日差しが強くなってきたし、歩行者にまろんちゃんが吠えることも増えた為少し早い気もしましたがベランダにサンシェードを設置しましたビビりちゃんな一面もあるので、強風でバタついた時の音にも、吠えちゃうのでバタつかないように調整しなくちゃ【限定価格〜5/16迄】Candor(R)公式 日よけ シェード 【通気 100×360cm】紫外線 94%カット UV対策 おしゃれ スクリーン バルコニー オーニング 目隠し サンシェード 窓 ベランダ 3m 大きいサイズ 大型 日除け シェード 柊楽天で購入
May 13, 2025
アウトドアが最高に気持ちよく、釣り場も賑う5月。そんな今月は、みんなで釣り場をきれいにしよう。まずは、いつもお世話になっているフィールドをクリーンアップしてミッションクリア。参加証としてimaの環境活動推進マーク「ima mountain」が入った限定ステッカーをプレゼント。あわせて、ミッション期間内のimaルアーでの釣果もエントリーできればボーナスで追加200pt!いつまでも気持ちよく釣りを楽しめる環境を自分たちで守ろう。とのMISSIONが発令されましたimaのオリジナルゴミ袋がもれなく全員もらえるキャンペーン実施中!▷【imaクリーンアップ週間】◆エントリー期限 2025年5月9日(金) 12:00 ~ 2025年5月29日(木) 15:00まで◆対象アイテム ―◆キャッチ数 ―◆エントリー条件 釣り場のクリーンアップ(ゴミ袋1個分以上)実施 ※袋の種類は問いません◆ボーナス条件 期限内にimaルアーでの釣果をエントリー前回のMISSIONは、未達成でしたが…今回は、達成できるように頑張ろっと
May 12, 2025
先日は、山陰へエギングに行く予定としていましたが、強風(10~12M)の予報が出ていましたエギングは、強風が厄介な釣りですが行くだけ行こうか?とも考えましたが浜田港ライブカメラで状況確認するとダメだこりゃって感じで強風が水面を走っていましたラインを引っ張っていくあたりならば分かるかも知れませんが、エギングは無理だなって諦めました
May 11, 2025
今シーズンは、平年より海水温が低いデータが出ていますが、先週の山陰は赤潮が溜まっている場所があったりとそんなに低いかな?と感じました渡船を利用しての沖磯や沖波戸等には行かない私は、春アオリに出会うには残り少ないチャンスですが、果たして今春、アオリに出会えるだろうか
May 10, 2025
渓流で使用中のストッキングウェーダーが経年劣化もあり、浸水が発生しました取りあえずは、継ぎ目等のシーラー部分をボンドで補修はしましたが、長年の使用で全体的な劣化も否めず、新調しましたリトルプレゼンツ制のストッキングウェーダーW-46 N チェストハイウェーダー前回と同じモデルですが、サイズをLからMロングに変更してみました昔はダイワ製のウェーダーも履きましたが股下を合わせれば、靴がブカブカになるし靴サイズを合わせれば、股下が短すぎる…対してリトルプレゼンツは、サイズ展開が豊富で履き心地がいいのが嬉しいですリトルプレゼンツ(LITTLE PRESENTS) N3 チェストハイウェーダー W-46 全6サイズ楽天で購入リトルプレゼンツ(LITTLE PRESENTS) N3 チェストハイウェーダー W-46 全3サイズ楽天で購入
May 9, 2025
3月のエリア釣行時、巻きあわせと同時にポキっと折れてしまったハンドルノブ…ダイワ(SLP)に確認すると、現物を見たいので釣具店経由で送付するようにいわれて預けました約3週間後に、釣具店から電話があって取りに行ってみると折れた状態で「返却」されました修理不可の部分だし、廃盤品なので返却も仕方ないかなぁとは思いつつ何の理由もなく返却で済ませるとはダイワの製品を愛用してきた私には納得できない対応でしたが、実際は返金扱いとなるのを対応した店員が知らされていなかったようです昨年も修理は不可でしたが、今回も修理は出来ないとのことでした…返金よりも修理できるような設備を導入してほしいものです
May 8, 2025
4日間の連休中には、釣行は初日に1回エギングに行ったのみでしたその他の日は、じっくりと洗車をしたりまろんちゃんともお出かけしたり、家でのんびりと過ごしましたが、小型連休はあっという間に終了しました4日間の休み明けでも、怠かったけれど11連休だと、もっと怠いだろうなぁって思うところです
May 7, 2025
まろんちゃんは、他所に出かけた際には喜んで?散歩をするのですが、家からの散歩は、踏ん張って歩きたがりません…歩き始めると嫌々散歩して、帰り道には元気一杯でペースが上がる感じです何が嫌なのか分からないので、取敢えず散歩時の首輪が嫌なのかな??と考えてハーネス(胴輪)を買ってみました撮影用に部屋で装着してみましたが…大変なことになっちゃいます言うことをきいて欲しい際には、首輪が適しているらしいけれど…踏ん張った際に首輪だと、負担が掛かり引っ張り難かったけれど、胴輪の場合は身体への負荷が軽減されるので安心して引っ張ることができる感じです【5月1日P10倍】アドメイト ハーティウォーク ハーネス S グレー 小型犬用 胴輪 テープ Add.mate楽天で購入
May 6, 2025
少し前、黄砂(花粉)の乗った状態で雨にあたって放置してしまったことでボンネット部分の雨ジミが酷いことになっていました洗車の拭き上げの際に気になったので急遽、専用クリーナーで磨きを入れてかなり綺麗に復活した感じなのですが撥水(滑水)性を、ほぼ失いました取りあえずは、車庫に置いてあったスプレー式の簡易コートを施工することで少しは撥水(滑水)してくれるかな黒いボディカラーは、磨くと綺麗ですが雨の後に晴れるとかなり厄介ですねSurLuster|シュアラスター S-100 カーコーティング剤 ゼロプレミアム ガラス系高艶・高耐久 UV吸収剤配合 nano+配合ノーコンパウンド 内容量:150ml楽天で購入
May 5, 2025
今年のゴールデンウイークは、暦通りでやっと連休って感じがしていますそんな先日は、春の大型アオリを狙って山陰地方へエギングに行ってみましたが6時半の開始時には、帰る(移動)人も多くて出遅れた感じでした人がどんどん居なくなる中で、じっくり粘り続けていると、8時半頃にロッドに重みと生命反応を感じて引き寄せますが全くドラグも出ない為、掛かった相手はすぐに分かりましたが、やはり…「コウイカ」でした本命では無いですが、これまで全くもって生命反応が感じられなかった中での一杯は嬉しいイカでした浮き藻やゴミが、流れたり戻ってきたりと障害物を避けながら移動しながら探れどもエギの引き抵抗が軽い潮が多く反応無し…13時15分頃に、引き抵抗が出る潮が来てこれはチャンスと集中していると、またもロッドに重みを感じたのであわせると…サイズダウンの「コウイカ」でしたその後も、アオリイカが入ってくるのを期待して、シャクリ続けましたが夕方になって風が強くなり、かなり肌寒いので終了することにしました******************************【当日の釣果(6時半から16時まで)】コウイカ × 2杯【当日の潮・波の高さ】小潮 干潮…0:20、満潮…16:22波 2メートル後2.5メートル【タックル】ロッド:ダイワ エメラルダス STOIST AGS 89Mリール:ダイワ 19セルテート LT2500S-XHライン:PE0.8号(よつあみ ガリスウルトラ WX8 Geso-X)リーダー:フロロ1.75号(エメラルダスリーダー)エギ:3.5号 (エギ王K ほか)******************************
May 4, 2025
先月25日に、ガソリンを給油しましたが今年に入ってからでは、最も単価が安い170円(値引きクーポン含む)でしたそれでも、相変わらずの高値で推移して余計な出費になっているところですもう少しすると、リッター辺り10円程度?安くなるようですが、昔のような水準には程遠いですね…
May 3, 2025
プレッソの廃盤ハンドルが壊れてしまいマシンカットライトハンドルを購入してハンドルノブを何にしようか?と迷っていましたコルク?ザイオン?何色にする?等々…悩ましいところでしたが、最終的にはザイオンノブのブラックに決定使用機会は、まだまだ先の予定ですが明日以降に組込んで調整するかなダイワ(Daiwa) SLPW I ザイオンノブ CBK 00082037楽天で購入
May 2, 2025
我が家のまろんちゃん、ここ最近になり毎日ではないものの、食事の食いつきが悪い日があります少し食べた後に、なんかこれねぇ…ちょっと嫌なんだよねぇ…って感じ基本的に、ドライ状態のままあげますが残す時は、お湯をかけた後に水切りして柔らかくすると完食する感じです5月から、フィラリアの投薬開始なので第1回目の薬を、フードに混ぜましたがちゃんと食べてくれました
May 1, 2025