085537 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

キリン2023の日記~STOISTの日常~

キリン2023の日記~STOISTの日常~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

キリン2023

キリン2023

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

Favorite Blog

まだ登録されていません
Jul 22, 2024
XML
渓流用ネットは、撮影時の見栄えからか
クレモナの支持者が多い印象ですねわからん

極々一部の有名なアングラー方の中には
インスタネットや同製品がベースとなる
ラバー製のネットを使用されていますが
もっとラバーネットが普及して欲しいと
思うところですわからん

個人的には、クレモナのネットだと鱗が
剥がれちゃうし、暴れて鰭を裂いたりと
魚に優しくないので、私はクレモナから

ラバー製ネットに交換し使用していますきらきら
交換用ネットをフレームサイズに合わせ

カットと縫付けを行って苦労して作った
ネットになっていますが、今のネットは
黒色のみ?のようなので、傷んできたら
山波商店かメジャークラフトから発売の
インスタネットを購入してみますスマイル











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 22, 2024 06:30:12 PM
[タックル(その他)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X