|
テーマ:車に関するお話(9838)
カテゴリ:クルマ
早朝や夕方には暗いので、車の運転中には
ヘッドライトが点灯している状態ですが… そうなってくると、対向車の中には眩しい ライトがあるのが気になってきます ![]() ![]() ※前車のハイビーム画像 単純に光軸調整が出来ていない?車のほか 適合外(別規格)HIDへのバーナー交換や 後付HID、LEDに無理矢理交換していたり リフレクターを外して装着?しているので カットラインが全く出ていない感じです ![]() 対向車にとっては眩しくて迷惑なばかりか カットオフラインが出てないと自車からも 見えにくいはずだし、車検でも検査方法が ロービームのみになったことで、不合格に なることもあるそうですね ![]() ![]() ※前車のロービーム画像 リフレクターそのものに問題がある場合は ヘッドライトを丸ごと交換しないとダメな 場合もあるようなので、厳しくなりますが 対向車からはありがたい車になりますね ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Nov 9, 2024 05:30:08 PM
[クルマ] カテゴリの最新記事
|