094126 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

キリン2023の日記~STOISTの日常~

キリン2023の日記~STOISTの日常~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

キリン2023

キリン2023

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

Favorite Blog

まだ登録されていません
May 23, 2025
XML
昨年の秋エギングの時から使用している
PEラインですが、段々と糸巻量が減って
しまいました泣き笑い

過去に3キロ弱を掛けた際の経験からは
万が一モンスター級のアオリを掛けると
走られて危ないかな?ってところです…
まぁ、二度と掛けることは無い??ので
秋の中盤までは、大丈夫だと思いますが
そろそろ、次のラインを買う予定ですわからん

現在と同じPEラインにするか?それとも
別のラインを試してみようか?思案中で
候補にしているのが、バリバスのアバニ
エギング マックスパワーPE X9

製品説明は

圧倒的感度と適度な張りがエギングを変える!
◆CORE-INPUT製法 X9構造
 CORE-INPUT製法が適度な張りとワンランク上の
 高い耐久性を実現。
 ガイド絡みやエアノットなどのライントラブルを
 激減させ、1日中シャクり続けるハードなエギング
 にも対応します。
◆Vertical Braid工法(縦編み)
 Vertical Braid工法により抜群の直進性と3%台という
 超低伸度化に成功。
 小さなアタリも確実にアングラーに伝えます。
 また、抜群の直進性により、潮・風の影響を受けにくく
 キャストアキュラシーを高めます。
◆SP-T2コーティング
 ライン表面を樹脂膜で覆うSP-T2コーティングにより
 耐久性が大幅にアップし、吸水もしにくい構造になっています。
 水切れ性能が向上することで、キレのよいシャクリが実現し
 エギの操作性がアップします。
◆フォーリングバイトマーカー搭載。
 視認性に優れたマーキングシステムを搭載することで
 エギへのアタックをラインの動きで捉えます。
 フィネスなエギングに適した仕様です。

とまぁ、魅力的な要素が多くなっているので
一度、試してみようかなぁスマイル







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 23, 2025 06:30:05 PM
[タックル(ライン・リール)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X