The Sky

2013/05/03(金)10:49

連休は天文三昧の予定・・・でも天気次第

星・天文(351)

 今回の連休は、たっぷり時間をかけて天体を観望したい。  対象は、昼はこのところコンスタントに黒点活動が観られる太陽、  夜は、4月末に衝となる土星が中心になるだろう。  たっぷりある時間を利用して、機材の整備、チェック、改良なども  行いたい。  花粉・PM2.5を避けるために常用していた閉鎖系鏡筒のセレストロン  のC9.25に換えて、いよいよ我が家の主砲・μ250の整備は既に始めて  いる。  旧い鏡筒故、心配している電動フォーカサーだが今年もキッチリ動く。    他に、この春入手した「昭和レトロ1号」「昭和レトロ2号」の  見え味をたっぷりと楽しみたい。  コロナドフィルターでのダイナミックな太陽面に慣れてしまった息子  にも昭和レトロを使って、昭和スタイルの太陽投影版観測を体験させて  やりたい。  私自身、太陽投影版観測なんて、40年振りである。楽しみだ。  他にも、いくつかの鏡筒を並べて、アイピースをとっかえひっかえ  しながら、見比べるのも楽しみである。    以前は、撮影が主の天文だったが、息子とやるようになってからと  いうもの、童心に返って楽しめるようになった。  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る