海外旅行紀行・戯言日記

2005/02/05(土)19:57

「ヒューゲル」閉店-ザッハートルテが好きでした

My Town(535)

ザッハートルテ(Sachertorte)を長年売っていましたドイツ菓子の店「ヒューゲル」が昨年末で閉店してしまいました。ケーキを売るお店は多いと思うのですが殆どがフランス菓子で、ドイツ菓子のお店少なく、「ヒューゲル」が出来た時は嬉しかった記憶があります。 それ程繁く通った訳ではありませんが、美味しいザッハートルテと共にカップ入りの泡立てた生クリームも売っていて、本場さながらの味を楽しむことが出来ましたのに、本当に閉店は残念です。 店の窓に貼ってありました閉店通知には「11年間のご愛顧有り難う御座います。この度閉店と致しますが、新たな活躍の場を「ラ・テール」洋菓子店のシェフとすることに致しました。」とあり、世田谷区にある洋菓子店の地図が添えてありました。 このお店は大通りには面していませんでしたので、知る人ぞ知るケーキの名店だったのです。 1980年代には新興住宅地として発展した多摩市も、近年若い世代が育って家を離れてその人口構成が急速に高齢化し、ケーキを楽しむ世代が減ったことで、売れ行きが不振だったのかも知れません。 日記「ヒューゲル-ザッハートルテの美味しい店」はこちらです! ザッハートルテ(Sachertorte)は、チョコレート風味で堅めのスポンジケーキにアプリコットジャムを塗ってから、表面をチョコレートでコーティングしたケーキ。口の中でサクッ、そのあとでトロッと溶けるというザッハートルテ独特の舌触りが独特で、泡立てた生クリームを添えると一段と美味しいのです。 ザルツブルクのホテル・ザッハーでザッハートルテ(Sachertorte)を頂いた時も、「ヒューゲル」のものと変わらないと思った位ですので、閉店は本当に残念です。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る