海外旅行紀行・戯言日記

2011/02/22(火)19:08

ハケ上団子2本-郷土の森

Little Journey(786)

郷土の森博物館で「梅まつり」開催中ですので、行きました処、梅も見頃になり賑わっていました。 遅咲きの「思いのまま」は未だでしたが、寒い気候で開花が遅れていた福寿草も少し咲き出していて、日当たりの良い梅林散策には絶好の時期となりました。 移築した古民家にはひな壇も飾られて、雛祭りの雰囲気も一杯、この「梅まつり」に郷土の森は訪問するのに最適でしょう。 サンドウィッチと珈琲は持参したのですが、「ハケの茶屋」に行き、久しぶりにハケ上団子を2本買って、緋毛氈もどきを施したベンチで食しました。 飛騨高山直送の上新粉団子に醤油ダレを掛けて焼いている単純なものですが、素朴で美味しいのです。 二人の時はハケ団子3本、白酒2杯だった 今日はハケ団子2本だけ、寂しさが募る 楽しい過去をふと思い出すが 世の定めには逆らいようも無い 君の為、梅林を散策して 何時ものベンチに座り サンドウィッチと珈琲を楽しみ 咲く福寿草を愛でつ家に帰る

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る