海外旅行紀行・戯言日記

2015/08/27(木)10:57

竹根で崩れる石垣-新上五島町

Goto Islands(259)

新上五島町では、家々の境界に多くの石垣が設けられています。 100年以上の耐久性を考えると、コンクリート製やブロック製の塀よりも、自然石を積み上げた石垣の方が排水対策など優れているのだと思われ、妥当とも言えます。 しかし、その隙間を利用してツタ草が蔓延り、石垣の堅牢さを揺るがせてしまいますので、適切な管理は欠かせません。 数年掛けてツタ草を7割程取り除いて、堅牢さを取り戻したとも見えます。数年前には其処から蛇が出て来たこともありましたが、今年は見かけませんでした。 隣家からの目隠しに植えてある竹林、その根が石垣に入り込んで、崩れ出していました。 又、其処には鳥が運んで来たと思われるウチワサボテンが、大きくなって石垣のを崩れを助長していたのです。ウチワサボテンは鋸で切り落とし、根はハンマーで潰したつもりですが、来年蘇生しているのかも知れません。 石の積み上げには石工として専門知識が必要ですので、仕方なく転げ落ちている石を適当に上の方に乗せて置くことしか出来ません。 石垣に食い込んでいる竹を除いて、竹林は全て伐採、石垣の崩れを防止した積もりですが、地下茎は掘り起こせませんので、来年も竹林が蘇生している恐れが十分あります。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る