銀行の貸金庫に行きましたが、既に金貨の全ては売却してありませんが、未だ数種類の銀貨が残されていますので、その中からモルガン1ドル銀貨を自宅に持ち帰りました。
米国の1ドル銀貨の中でも最も魅力的な銀貨で、比較的サイズが大きな銀貨で、純銀90%、銅が10%含有されています。
モルガン・ダラー銀貨は、過去にアメリカで使用されていた1ドル銀貨です。
1878〜1921年まで使用されていましたが、材料の銀がなくなったため、1905年に一度製造がストップした時期があります。2021年に100周年記念で、復刻版が発行されました。
モルガン・ダラー銀貨の表面には、自由の女神の横顔がデザインされ、「E・PLURIBUS・UNUM」(多州からなる統一国家)という文字がコインを囲うように施されており、下部に発行した年号が記されています。
「E・PLURIBUS・UNUM」は昔のアメリカの標語で、現在は「In God We Trust(我々は神を信じる)」です。
自由の女神は実在する女性、アンナ・ウィリアムズをモデルにしていますし、裏面は、両翼を広げた白頭鷲がオリーブの枝と矢を掴んでいるデザインで、コインの円形に沿うように「UNITED STATES OF AMERICA ONE DOLLAR」と記されています。
上部の中央にある文字は「In God we trust(我々は神を信じる)」です。