600291 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

登るアラ還! ~美しい自然を求めて~

登るアラ還! ~美しい自然を求めて~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

高越144

高越144

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

四王寺山 県民の森… New! 山旅人Nobさん

☆えっこ☆の土いじり ☆☆。えっこ。☆☆さん
大阪で水彩画一筋 松風6923さん
美味しいお酒とたま… タケ5451さん

Comments

わっさん@ Re:桜の名所~八百萬神之御殿~(04/13) こんにちは。 こちらのブログを拝見して、…
OHMY@ Re:沙羅双樹が咲いた?(07/06) 見せて頂き有難う御座いました! 沙羅双樹…
hiraoka@ Re:高越山 ~カタクリの花~(05/03) わたしもしっかり歩いて 自分で見つけ …
高越144@ Re[1]:良いお年を(12/30) タケ5451さんへ 明けましておめでとうござ…
高越144@ Re[1]:良いお年を(12/30) yhiro8888さんへ 明けましておめでとうご…

Freepage List

Headline News

2016.08.04
XML
カテゴリ:季節の便り
8月に入ってさらに暑さが厳しくなりました。
朝6時、健康増進と体力維持向上の精神で高越山へ登ってきましたが、暑さのため体力消耗と疲労感がいつも以上に厳しく感じました。

(高越寺山門から見る鐘堂と頂上へ向かう石段)

 目新しい事は特段無かったので我が家の庭の花たちを紹介します。

 炎天下の我が家の庭先には、暑さにも負けず元気よく咲いている花があります。
 まずは、一昨日から咲き始めた、タカサゴユリ(高砂百合)、白い大型の花がよく目立っています。


バラですが種類はわかりません。


コンロンカ、ハンカチの花とも呼ばれている珍しい木です。
がく片の1枚が大きくなって白色に花弁化します。花は黄色。


ブルーサルビアに戯れる蝶(ツマグロヒョウモン)


カボチャの花、種を蒔いたつもりはないけれど毎年、裏庭のこの辺りに芽が出てきます。



 そろそろ息子夫婦に待望の赤ちゃん誕生が間近に迫ってきました。
 予定日(16日)より早くなりそう・・・との事で、我が家はいつでも大阪へとびたてるよう準備完了。
 朗報の知らせを待つ心境は、なんとなく落ち着きませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.04 10:24:17
コメント(5) | コメントを書く
[季節の便り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:真夏の花たち(08/04)   ☆☆。えっこ。☆☆ さん
ハンカチの花、めずらしいですね。

お孫さん、楽しみですね。
もうすぐですね。 (2016.08.04 14:27:42)

Re:真夏の花たち(08/04)   yhiro8888 さん
お元気ですね、この暑さでの登山。
ハンカチの花、珍しいものを見せていただきました。
赤ちゃん誕生真近、夢が膨らみますね。
(2016.08.04 20:00:47)

Re[1]:真夏の花たち(08/04)   高越144 さん
yhiro8888さん
暑い盛りなので、できるだけ早朝からの登山を心掛けていますが、途中から暑くなるのは止むをえません。熱中症には気を付けたいです。
孫の誕生、もうそろそろと思っていますが・・・期待が高まっています。 (2016.08.05 08:07:40)

Re:真夏の花たち(08/04)   タケ5451 さん
こんにちは(^^)

この暑さだと、いつも以上に水分補給しないといつも以上に
ばてるのが早くなりますね。
タカサゴユリ、もう咲いているのですね。
ウチのはまだ蕾です。
コンロンカ、珍しいですね。
(2016.08.05 13:22:23)

Re[1]:真夏の花たち(08/04)   高越144 さん
タケ5451さん
暑い中での登山は、なにやら修行している気分にもなります。
熱中症だけは気を付けたいです。
タカサゴユリ、今日は10本ほど咲き揃っています。庭が一気ににぎやかになりました。 (2016.08.06 17:53:11)


© Rakuten Group, Inc.