596315 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

登るアラ還! ~美しい自然を求めて~

登るアラ還! ~美しい自然を求めて~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

高越144

高越144

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

諸塚山、二上山(雌岳… 山旅人Nobさん

☆えっこ☆の土いじり ☆☆。えっこ。☆☆さん
大阪で水彩画一筋 松風6923さん
美味しいお酒とたま… タケ5451さん

Comments

わっさん@ Re:桜の名所~八百萬神之御殿~(04/13) こんにちは。 こちらのブログを拝見して、…
OHMY@ Re:沙羅双樹が咲いた?(07/06) 見せて頂き有難う御座いました! 沙羅双樹…
hiraoka@ Re:高越山 ~カタクリの花~(05/03) わたしもしっかり歩いて 自分で見つけ …
高越144@ Re[1]:良いお年を(12/30) タケ5451さんへ 明けましておめでとうござ…
高越144@ Re[1]:良いお年を(12/30) yhiro8888さんへ 明けましておめでとうご…

Freepage List

Headline News

2017.11.06
XML
カテゴリ:登山
このところNPO活動に集中していたため、高越山がすっかりご無沙汰になっていました。
 最近登った中津山、石堂山、国見山等はいずれも標高1500m前後の山、高越山より500mほど高い山ですが登山口の標高が800~1000mもあることから割と気楽な気持ちで登れます。
 しかし、高越山は登山口が110m、山頂までの標高差は1000m、標準タイム2時間半は、登り慣れているとはいえ気合が入ります。
 
 1ヶ月ぶりにふいご温泉登山口から登ります。
 登り始めて1時間。中腹の中ノ郷に到着、快晴の秋空がまぶしく感じます。


 中ノ郷の休憩所付近には水場がありますが、今日は水が出ていませんでした。

 木々の黄葉が疲れを癒してくれます。ゆっくりペースで山頂を目指します。


 登山口から2時間半、頂上(1133m)到着。こ
 弘法大師像を取り巻く木々の葉はほとんど落ちました。季節を感じます。


 今日は前回の国見山とは打って変わって快晴、剣山系がくっきりと望めます。


 お寺に戻り管理人室へ立ち寄ると、今日はYさんが出迎えてくれました。
 美味しいお茶をいただいた後、境内を歩いていると・・・なななんとその境内で狸に出会いました。


 人怖じしない感じ、傍にいても逃げようとはしません。可愛いです。


 管理人さんからは残飯に群がる2匹の狸がいると聞いていました。その内の一匹でしょうか。
 この姿を見て癒されました。

 さて中ノ郷の水場、水が出ていないのが気になります。
 下山途中、その水源へ行ってみることにしました。以前、先輩のTNさんに連れて行ってもらったことがあります。
 登山道から杉林の中へと、ホースが水源地へ向かっています。ホースに沿って細い山道が続きます。


 歩くこと20分、水源地に近づきました。


 ここが水源です。小さな渓流です。


 その渓流の下に小さな貯水池を作り、そこから水をホースに取り込む仕組みです。


 見ると、その貯水池には落ち葉などが堆積、ホースの取水穴が泥で詰まっていました。
 先般の台風で、貯水池を覆っていた金網が飛ばされていました。
 落ち葉などを取り除いてホースの取水穴も掃除、飛ばされていた金網をかぶせて風で飛ばされないようその上に石を置きなんとか復旧することができました。


 そして、中ノ郷の水場へ下山してみると、果たして・・・清らかな水が出ていました。
 やった~と思わず声が出ました。



 今日は思いがけない動物(狸)との出会いと、中ノ郷の水場の水源の保守、・・・いろんな意味で収穫があった一日となりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.06 19:57:56
コメント(6) | コメントを書く
[登山] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:高越山(11/06)   山旅人Nob さん
標高差1000mは結構きついでしょうね。九州では熊本の市房山が標高差1000m超の山として有名です。
水場の補修、ご苦労様でした。
狸との遭遇も珍しいですね。私は狸は遠目に見たことはありますが、近くでは見たことはありません。ラッキーでしたね。 (2017.11.06 21:02:12)

Re:高越山(11/06)   yhiro8888 さん
標高差1000mを2.5時間はきついですね。
丹沢塔ノ岳は標準時間で3時間10分、私はいつも4時間前後かかります。
夜行性の狸に昼間会えるとは、自然が豊か。
タヌキも人間を信頼しているのでしょうね。
めでたく通水、やったーのお気持ちよくわかります。
お疲れ様でした。 (2017.11.07 08:41:40)

Re:高越山(11/06)   タケ5451 さん
こんにちは(^^)

久しぶりの高越山、お疲れ様でした。
標高差1000m・・・なかなか足がそちらに向きません(苦笑)
水場のホースや道案内の看板など、普段はあまり気にせずにいますが、
高越さんのように、ちゃんと補修をする人がいるから維持されているのですね。
ありがたいことです。 (2017.11.07 14:49:43)

Re[1]:高越山(11/06)   高越144 さん
山旅人Nobさんへ
久々に標高差のある高越山へ登りましたが、最近はタイムでなくマイペースでの登山に心がけています。
中ノ郷の水場は、やはり水が出てないと寂しいものです。水源の仕組みと修理のこつを得たので、今後、出ないときにはなんとかなりそうです。
狸がお寺の境内付近に住み着いているということが分かって、これから別の楽しみが増えました。 (2017.11.08 08:19:27)

Re[1]:高越山(11/06)   高越144 さん
yhiro8888さんへ
標高差1000m、距離5キロはトレーニングとしては少々厳しいですが、他の山を登るには自信がつきます。
お寺の境内でまさか狸に出会うとは思ってもみませんでした。これから登る楽しみが増えました。
水源での単独修理は初めてでしたが、なんとなくこつが分かったのでこれからも出なくなったらお役に立てそうです。 (2017.11.08 09:08:10)

Re[1]:高越山(11/06)   高越144 さん
タケ5451さんへ
今回もNPO活動としての登山でした。高越山があてられてラッキーと思っています。
水源の修理、今までも止まっていたことがあったので一度自分で足を運んで直してみたいと思っていました。今回、なんとなく仕組みが分かったのでこれからも出なくなったときお役に立てそうです。 (2017.11.08 09:15:39)


© Rakuten Group, Inc.