KITA23のブログ

2007/01/31(水)15:42

ベースボールヒーローズ2 英雄杯

こんにちは。  今日は、昨日やったベースボールヒーローズ2のことを書きます。 では、レビューを。  一試合目の相手は六段の巨人。先発投手は当方・大竹 対 相手・内海。 このチームは完全なる純正ジャイアンツでした。 1回、当方の4番 新井のタイムリーで先制すると、6番 嶋・7番 石原の連続タイムリー。そして、9番の大竹にもタイムリーが飛び出し4点取ります。 しかし、2回、相手の先発 内海の代打 清水に2点タイムリーを打たれ2点差に迫られると、5回には5番 小笠原にVSでタイムリー・続く6番 亀井にもタイムリーを打たれ同点とされてしまいます。 そして、9回、相手の4番 李に「センター返し」でタイムリーを打たれ勝ち越されます。 その裏、カープは先頭の8番 天谷が出塁。続く代打 井生の打席で天谷が好走塁をみせ、ノーアウト1・3塁とします。 サインはとっくに使い切っていたのですが、続く1番 梵がきっちり内野ゴロを打ってなんとか同点に追い付きます。 その後、追加点を取ることは出来ず。5対5の引き分けに終わりました。  二試合目の相手は四段の阪神。先発投手は当方・小山田 対 相手・オクスプリング。 このチームは完全なる純正タイガースでした。 この試合は終盤まで両チームともに点が取れないという投手戦になりました。 試合が動いたのは好投した先発 小山田がマウンドを降りた直後でした。 8回、カープの2番手 梅津が打ち込まれます。 相手の4番 今岡にタイムリーを打たれ先制されると、5番 濱中・6番 林威助にもタイムリーを打たれ結局3連続タイムリーで3失点。 なんとか追い付きたいカープでしたが、相手の先発 オクスプリングを全く打ち崩せず完封されます。 0対3で敗戦。 試合後、木村一喜がレベル2になりました。  三試合目の相手は闘将三段の巨人。先発投手は当方・長谷川 対 相手・野口。 このチームは、仁志と清原がいる準純正ジャイアンツでした。 初回、いきなり相手の1番 仁志に「見極め」ホームランを打たれ1点先制されます。 しかし、3回に当方の3番 前田のタイムリーで追い付くと、6回には6番 嶋のタイムリーで追加点。8回にも左腕に強い7番 石原がタイムリーを放ち点差を3点とします。 その後、相手打線をなんとか抑え3対1で勝利。  この日は3試合でやめました。 対戦相手がすべて純正チームだったので楽しかったです。 これで予定していた10試合を消化しましたが2勝(5敗3分)しかあげることが出来ず未だにコインは0枚です。 もう少しやるかもしれません。 それにしても10試合中パリーグのチームとの対戦は結局前回の西武戦のみ。 やはりセリーグを使っている人の方が圧倒的に多いのですね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る