夏が終わったと思ったらもう冬
昨日からの強い西風でまともな釣りはできないと思われたので、ダメ元で風裏になりそうな新ポイントの下見。風上に険しい崖があるので確かに風は許容範囲内でしたが、海は時化ていて磯に立つのは不可能な状況。たとえ竿を出せたとしても、底荒れで釣果は期待できません。この状況でまともに竿を出せそうなのは風裏になる港内だけだろうと近くの漁港へ移動。根魚はあまり期待できないポイントなので、ホッケでも入っていないかとメタルジグで探ってみましたが反応なし。今日のコンディションで粘る価値もないので、多少は根魚が期待できそうな別の漁港へ移動。ジグとワームでホッケと根魚の反応を探ったけれど気配もなし。最後に、ULのメバリングタックルに持ち替えてチビガヤ1という釣果でした。去年のこの時期は磯ロックでコンスタントにアブラコやガヤ、たまにホッケが釣れていたのですが、今年は秋ロックのベストシーズンを迎えないまま冬になってしまいそうですね。