160215 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

きつねの乱読日記

きつねの乱読日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

銀野ようこ

銀野ようこ

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

(旧:Beadsのなる木… みさぁ☆さん
アロマテラピーStyle… aroma*涼香さん

Comments

銀野ようこ@ Re:夏休みは銀河! 最高でした。(09/12) サクラさん 初めまして、こんばんは。 …
サクラ@ 夏休みは銀河! 最高でした。 2008年に買ってからなお未だに読み続けて…
銀野ようこ@ Re[1]:はじめまして♪(06/04) こんばんは。 ご訪問ありがとうございま…
NOKAZE@ Re:はじめまして~NOKAZEです♪♪ 私もダイエット中で、 少しだけ目標に近…
銀野ようこ@ Re[1]:12月分片付けまとめ(12/30) こんばんは☆ コメントありがとうござい…

Rakuten Card

Freepage List

Free Space

オススメの本リスト。









November 1, 2014
XML
テーマ:お勧めの本(7270)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】わたしのウチには、なんにもない。 [ ゆるりまい ]

人気ブロガーさんの書籍化。

コミックエッセイで、
生い立ちの話が、
内容の半数以上を占めているので、
片付け関係を期待すると、
肩すかしかも。

あまり好みの絵じゃないです。

この人自身が、片づけられない人じゃなくて、
貯め込み体質の家庭で育っただけ。

東日本大地震で、
被害を受けたことがきっかけ。

新しい家で、子供もいないからこそ、
保たれている何もなさ。といった感じです。

それと良い旦那さんをもらったなぁ。
感想としてはその印象が強くて、
片付けに関しては、はっきり言って、
あまり役に立たない。

何もない部屋の写真は、
少しモチベーションがあがりますけどね。

全体的にどことなく上から目線に思えて、
読んでいて、なんかイライラした。

何もないなら、どうして捨てるものがあるのか?
結局、増やしては捨ててるだけじゃないのか?
そんな疑問とか。

良い物を使う。
地震でいろいろと物を失ったからこそ、
できる生活なのかな。とか考えてしまう。

今、ある物を活かす視点が、
ほとんどないところも、
共感できないです。

ただ「何もない」生活でも、
ちゃんと地震対策グッズを備えていたことは、
素晴らしいと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 1, 2014 11:43:08 PM
コメント(0) | コメントを書く
[お掃除。片付け参考本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.