ミニバラ写真館

2010/01/09(土)10:45

植え替え用プラ鉢

ミニバラ栽培関係(除く病害虫)(167)

植え替え様プラ鉢  本格的植え替えに備えて昨年購入しておいたプラ鉢です。  植え替えをすると株分けするので鉢数が増え、普通のプラ鉢を使うとその経費がばかに成りません。増えたものは花が咲いたら里子に出しますので少しでも経費を抑えたいと安価なプラ鉢を探していました。私の近くのホームセンターでは手ごろな5号鉢は200円以上します。100円ショップにも見当たりません。  そこで昨年起龍さんにお尋ねして教えていただいたのがこの鉢です。4号と5号のスリットロング鉢を購入しましたが送料を含めても1鉢当り100円以下で入手できました。当初使ったときは鉢の厚みが薄くてフニャフニャしており心もとなかったのですが、半年使用して支障がありませんでしたので大量使用に踏み切りました。  この価格の鉢で生育も支障なければ、気兼ねなく増えたものを差し上げたり、里子に出すことが出来ます。スリット鉢の機能もありますので我が家に残して栽培する品種も根の張り方に応じて、この鉢も使うつもりです。  昨日植え替えた10鉢のうち、2鉢がネマトーダ、あるいは根頭ガンシュ病に罹患していました。少し罹患率が高いですね。罹患していたのはセビリアとエヴィータでした。エヴィータは罹患していない株を残して植え替え、セビリアは1本しかありませんので患部を除去して新しい土で植え替えました。何とか治って欲しいです。土は使い回ししないように別に分けました。  アップドラゴン スリット鉢  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る