ミニバラ写真館

2011/01/28(金)13:08

黄色いコチョウラン

園芸(695)

 ミニバラがいよいよなくなって、花が恋しくなったとき、園芸センターにいくととても心が安らぎます。  何を買いたいというわけではなく、どんな花が咲いているか見るだけでも楽しいですね。  いつもと同じ花ばかりかもしれませんが、その中で一つでも新しい花が見つけられたらそれこそ見に来た甲斐があったというものです。 黄色い胡蝶蘭  黄色いコチョウランは以前見たことがある気がしますが、今日は新鮮に映りました。写真をを撮った後家に帰っていつ頃見たのか調べたのですが見つかりませんでした。  たしかその時は黄色い花弁ではありましたが、中心の花弁が赤かったような覚えがあるのですが。  今日のコチョウランはすべてがレモンイエローですっきりした色合いでした。コチョウランは栽培は難しいと思っていたのですが、我が家ではもう何年も同じ株から花が上がって咲いてくれます。  もっとも今の時期に咲くのではなく今ようやく蕾が上がってきたところです。それでも毎年咲いてくれるのは嬉しいです。一年中同じところに置いてあるのですが、他のベゴニアなどは絶えてしまうのですがコチョウランだけは枯れません。特別に加温しているわけではないのですが、最近の品種は丈夫になったのでしょうか。  以前見たと思ったコチョウランの写真が見つかりました。4年前でした。やはり中心は黄色くなかったです。参考として載せておきます。 コチョウラン ミニバラの季節になるまで、よろしければ次をポチっと押しておいてください。   にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る