ミニバラ写真館

2015/05/11(月)19:20

春のミニバラ ティファニーパティオ

ミニバラ ポールセン(357)

 ミニバラが続々と開花し始めました。これからは毎日1品種を取り上げて掲載していきます。今年はこれまですでに19品種掲載していますが、手元に残されている品種が80品種程度ありますから日替わりでも飽きることはないかなと思います。  今日はティファニーパティオです。今回は最後の写真で花径が10cmになりました。毎日これがベストの姿かなと思って写真を撮っているのですが、毎日毎日少しづつ開いて魅力的になってきます。まだ明日ももう少し開くでしょう。それだけ鑑賞期間が長い品種といえそうです。香りもあって素敵です。でも咲く花の数が少ないかもしれません。 ティファニー2015.5.9 ティファニー2015.5.10 ティファニー2015.5.11  ティファニーは2001年ポールセンの作出で、2008年に我家に来ていますから、ミニバラとしてはかなり古い品種といえます。背丈も今のところ23cmくらいのところで咲いていますので花径の割には背が低いです。  我家には最近購入したインフィニティやシンフォニーアイなどもあるのですが、これまでのミニバラと違ってなんとなく育てにくく、元気よく育ちません。お店にはあれだけ立派な花が咲いて並んでいるのですから、育つはずなんですがね。我家でどうせ育たないなら枯れてもいいと思って、たくさん肥料を与えることにしましたら少し元気になってきた気がします。昔の品種とは何かが違ってきているようです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る