テーマ:日々のくらしの中で(124)
カテゴリ:生活・日常
![]() ![]() 近ごろの小学校は、 パステルカラー系の給食エプロンが 使われているようだ。 私 『ピンクの給食エプロン、 かわいいね😊』 姪っ子『わたし、もぐもぐさんなの〜♪』 クラスの中で、 【ぱくぱくさん】と【もぐもぐさん】 の2グループがあり、毎週交互に 当番が回ってくるらしい (生徒の人数が少ないからね…) 私 『甥っ子くん(当時小5)は、 どっち?』 甥っ子『ぼくは、A ぱくぱくともぐもぐは 一年生だけだよ』 確かに、新一年生もこれは覚えやすい😀 ちなみに昭和の小学生(私)は、 1班と2班 (もちろんエプロンは白一択)
にほんブログ村 本日もご一読いただき、感謝いたします✨ ![]() 【ゆうパケット配送】 カトラリーケース 箸入れ 巾着袋 巾着 中 給食袋 子供用 マチ無し給食袋 小学校 小学生 かわいい 入園準備 入園グッズ 男の子 女の子 ポーチ 小学校 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.05.10 20:27:03
コメント(0) | コメントを書く |