テーマ:日々のくらしの中で(125)
カテゴリ:生活・日常
![]() ![]() ![]() 娯楽の少ない田舎人にとって、 地元の図書館は、必要不可欠な場所である。 そして私は、就寝前に本を読むことを、 この上ない楽しみに生きている。 ある時、井伏鱒二作品を もっと読もうかと検索していたら、 ドリトル先生シリーズにヒットした。 日本語訳を担当したらしい。 早速、図書館の児童図書コーナーに行き、 その本の匂いを嗅ぐと、 小学校時代の図書室と 同じ匂いがした ( ただの思い込み ) 井伏鱒二先生の豊かな世界観で 翻訳されたドリトル先生は、 こんなオバチャン(腰痛持ち)にも、 空想の翼を充分に与えてくれた。 甥っ子、姪っ子ちゃんたちに このワクワクを共感してほしくて お誕生日にはそれぞれ違う ドリトル先生のお話をプレゼントした ( ただの押し付け😆 ) ↓ 甥っ子 & 姪っ子ちゃん エピソード🩷 ↓私のイメージするドリトル先生はこっち にほんブログ村 本日もご一読いただき、感謝いたします✨ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.05.12 19:54:27
コメント(0) | コメントを書く |