キゼマの安らぎスペースヽ(´ー`)ノ

2004/10/25(月)12:29

おとといの文化祭で・・・

土曜日が文化祭で、そんときの疲れやら何やらモロモーロで文化祭終了後、家に帰ってすぐ寝ました。 寝たのが土曜日午後6時、起きたのが日曜日の午後4時。 これだけ寝たら流石に時間の感覚が無くなるぜ。 えと、肉体的な疲れの要因は ずっと立ちっぱなし 追加買出し(3回) クロージングイベント(閉会式)でスポットライト担当 文化祭終了後、ステージの片付け なんか買出しよりスポットライトを操作してたときのダメージの方がキツかった気がする・・・ 3回買出しに行った足で、模擬店に続き立ちっぱなし。 しかも体育館靴忘れて靴下。 足がケタケタと笑ってた・・・ んで、スポットライト自体から発する熱が更に辛い・・・ あの熱は眠くなる、足痛いわ眠いわでもうダメ。 精神的なモノ 商品が予定より大きさが2倍になっていた んにゃろぉ、責任者め! 男子、しっかり客の対応しやがれ! 生徒会の仕事があるが人手が足りなく離れるワケにはいかない M先生、怨!怨!怨!! クロージングイベントでいきなりスポットライトをやってくれと言われた(台本無し) 責任者許せん。本来お好み焼きを一枚を4分の1で100円で売るものを本番いきなり2分の1で100円で売るってどういう事・・・   赤字になるの当たり前じゃん しかも4分の1の物を2分の1で売ることにしたんだったら材料足りなくなるの当たり前でしょぅ。 それなのにそれを見越せず、本番中、俺に買いに行かせるとはどういう事よ。 んで、責任者だってのに調理の方に回るから俺が総括してた。 ちゃんと受付の事わかってなかった男子に説明。予約の順番考査。 模擬店中の事、後は触れないで置こ・・・ さ、スポットライト話。 閉会式始まった矢先、いきなりスポットライトやってくれと言われた。 スポットライトに触れるのは初めてなのにいきなり本番って・・・ 劇なんかどうすればいいのか全くわからなかった。 こういうのって台本見ながら動かすモノでしょうが! それなのに台本無しでいきなりヤレですかぃ・・・ ムリムリ。 それでもなんとか必死に場面に合わせて動かそうとする俺。 偉いな、よく頑張った!俺! ・・・眠い、やっぱ寝てきます。 もうダメポ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る