275810 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いつだって貴族

いつだって貴族

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2005年11月20日
XML
カテゴリ:文化活動
今日は秋晴れの日曜、PHP関連愛読者友の会で旧知のS氏が講師を務める「芸術・文化は越境する」という講話・スライド観賞・歌の実演の三部構成の公演に出席してきた。彼は定年・還暦後プロ歌手としてデビューした異色の人で、今年7月に「日露文化交流使節団」の一員としてウラジオストクに行ってきた。今回は彼もメンバーである生涯学習インストラクター会の主催である。入り口でばったり、カウンセリングの仕事で始終お世話になっている1氏に会った。なんとI氏は当会の会長だという。人の縁は不思議なものだ。ほかにPHPの仲間も3人出席していた。

S氏は何曲かの国民歌謡、S氏夫人は和裁民芸品で参加したのであるが、こういう形での共同参画は素晴らしい。
最近話題の、SOHOならぬHOHO(His Office Her Office)にも相通じるものがある。

彼のふるさと応援的な曲は地域振興に貢献しているのみならず、最近は大正琴や健康体操の世界にまで拡大しつつあるという。何でもやってみるものだし、何をするにしてもセンスがモノを言う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月20日 16時25分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[文化活動] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

図解の伝道師

図解の伝道師

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 図解の伝道師@ :「韃靼の馬」のコメント、ありがとうございます。 よしはるさん そもそもIT関連には不慣…
 よしはる@ Re:「韃靼の馬」、まれに見る名作である(02/14) 同感です!久しぶりに男でなければかけな…
 図解の伝道師@ 野田先生 ようやく風邪も快方に向かい、昨夜19日夜…
 kmotoyama9434@ 『モノの道理』 まさしく、そうですね。 今、本の題名し…
 図解の伝道師@ 私の5月10日付けブログ 私の5月10日付けブログに書きましたが、今…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X