|
カテゴリ:**
今年は無理かと思っていた大掃除を何とか終わらせた
![]() 抗がん剤治療の後4~5日は調子が良いんで、チョットづつ片付けたょ ![]() 下痢が続いてしまうことで、 カリウムを体外に排出しすぎてカリウム不足になることがある なので、下痢止めに過敏な私の場合は1日に4回処方されている タンニン酸アルブミン1包を半分ずつ1日1~2回飲んで凌いでいる カリウムが少なくなると、筋肉や消化管など、体の様々な機能に問題が発生する ・高血圧・筋力の低下 ・不安、イライラ、抑うつ、睡眠障害・嘔吐、食欲不振 ・多尿・筋肉のけいれん、麻痺・便秘・不整脈 以前の血液検査の結果を改めて見てみると、なるほどな~って感じだ 抗癌剤がオニバイドになってからは下痢が酷くて 高血圧も倦怠感も食欲不振もカリウムのせいだったのかも ![]() 因みに今回はカリウム補給してるせいか大丈夫そうである ![]() ![]() ![]()
Last updated
2020.12.20 15:49:43
コメント(0) | コメントを書く |