テーマ:たわごと(27031)
カテゴリ:日常の中のひとりごと
地元の駅近くにある、
車が一方通行になっている踏切での話。 JRと近鉄の線路の間に車1台分が停まれるスペースがあるのです。 そのスペースには鉄オタというのか、 素人の電車大好き少年やら大好きおっさんやらが 立派な望遠レンズつけたカメラで待機していることがあります。 わたしはその場所で通過列車を待っていたところ、 鉄オタがスタンバイ。 「しまかぜ」が通るのか、何か?と思ったら 意外な色の小さめの列車が通り過ぎました。 「はかるくん」って書いてあった。 画像は近鉄さんのをお借りしました。 そこで撮影するとゆるりとカーブしたところから現れるので、 電車の姿が美しく撮影できるスポットなのです。 なるほど~ドクターイエローもどきやな。 ちょっと納得しました。 *** 以前勤めていた会社の人とGWに食事会してもらって、 帰りに元同僚がくださったスイーツがあって、 そのうちのひとつがこれでした。 なんだか花びらみたいな形だし、これホワイトチョコベースです。 検索してみたらミルティペダルなんと4250円! わーいカラフルでキレイだわ~どころじゃない! ・・・・ 困惑とともに本日終了。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023年05月16日 23時07分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常の中のひとりごと] カテゴリの最新記事
|