テーマ:水族館(142)
カテゴリ:ラッコ
平日連休を逃さない!というわけで 本日鳥羽水族館に行ってきました。 2週間前、最前列を逃した教訓は生かされず。 早めに到着したところで、 もう間に合わないのかも、と思い、 わざと開館後に到着してみました。 当然めちゃくちゃ人だかり。 朝の給餌前には到着していましたが、 プール前は身長が低いわたしには断崖絶壁みたいなもの。 しかたなくモニターを見ていて、 人の間からチラっと見える瞬間を待つことに。 そういえば2年前に遅めに到着するとこんな感じだったわ、 だけどあの頃は、すぐに前列を離れる人がいて だんだん見えるようになってきてたっけ。 でも今日の観客はなんせ 「ラッコを見る!」 が目的になっているわけで、プール前を去りません。 給餌後には少しだけ離れた人がいてくれたので デザートタイムには見える場所に移動できました。 あーびっくりした。 さらに昼の給餌のときもまた出遅れて、 柵から3列目になってしまいました。 今日、平日ですよね? 夕方の給餌の際にはもっと驚いた。 3時に行ったところ、既にスロープも埋まってる。 2列目はいなかったので4時20分をひたすら待ちました。 1分間で前列を歩くのってどんなのかなあ。 ところで今日はようやく少し冬の寒さが収まったかな? と思わせるような気温でした。 梅も咲いてないのに2月が終わりそう。 本日のメイちゃんキラちゃん ** 昨日からなのか、 セイウチふれあいタイムがなくなって かわりにセイウチお食事タイムというのがありました。 *** バイカルアザラシさんたち健康診断のため 落水プールでジタバタしてました。 採血してたようでした。 大変そうだったけど、 バイカルアザラシさんたちの反応にちょっと笑った。 命を守る仕事の困難さというのは想像以上だと感じます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年02月27日 22時02分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[ラッコ] カテゴリの最新記事
|