183268 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こども3人&ミックス犬🖤

こども3人&ミックス犬🖤

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.01.22
XML
カテゴリ:こどもたち
長男の受験、都内の私立併願校。

先日受けた千葉県私立(一般受験)が、第2志望で
この都内私立は、第3志望。

第2志望が合格しているので、もうこちらに入学することはないのだけど
中学の校長に推薦書書いてもらって高校とで約束してることなので、受験はしなければならないと。

内申点で併願推薦をもらっているので、当日普通に受験さえすれば合格する!

ということで、全く気合が入らずのほほんと出発。
ちなみに、過去問もやらなかった!

ちょっと乗り慣れない路線に乗り換えなければいけなくて、秋の説明会に一人で行かせた時に迷ってしまったので
今回は何度も何度も説明して、乗り間違えないように
GPS見ながら、逐一注意喚起(笑)

友達と一緒に無事着けた!

出願時に、受験科目を選ぶことができて
長男は国語苦手なので、「英語・数学」を選択。

そして、個人面接。

・家から高校までの所要時間
・中学校生活で一番大変だったこと
・高校生活で頑張りたいこと
など聞かれて、

雑談みたいな感じで
「美術なんで3なの?」
と聞かれたらしい(笑)
(美術以外、4と5しかないので)

だいたい3分くらいだったらしい。
優しい面接官で良かった〜との事😊

面接の順番次第ではお昼をまたぐとのことで、軽食持たせたのですが
お昼前には終わっていて、お昼過ぎに帰宅しました!

とっても楽だったようです😊
(先日の、5科目×2日間に比べたら、それはそれは楽だろう)

当日夜の20時には合格発表。
はや!


無事に合格!

試験のできが悪いと、下のコースに落とされての合格も有り得るとのことだったのですが
無事、特進コースで合格できてホッとしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.01.23 08:01:58
コメント(0) | コメントを書く
[こどもたち] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.
X