【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2019年09月11日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ずっと昔、真冬の積雪による機能マヒで、中国地方の日本海側が大変だったことがある。

そのはるか以前の、阪神淡路大震災も、真冬の出来事だった。

東日本大震災の時以来、junさんの被災を気にしている。

yumiさんちは、高台にあるから、風水害の危険は少ないし、

yumiさんじたいとってもサバイバルライフを平然と乗り越えてそうだけど、

junさんちは、今回、どうかな。。。


junさんちも高台にあるし、太陽光発電を自家用に切り替えることができたはずなんだけど、

エアコンなしでも過ごせる状況かなぁ。


真冬の寒さは、意外と、着こむことでしのげるものだが、

断水と、真夏の暑さは、しのぎようがない。


それを知っているから、去年の関西を襲った台風21号の時、

長期間停電や断水が続いた同僚がいて、疲弊してた。

関西のといっても、我が家のほうは外れていて大きな被害がなかったけど、

異常な潮位とかの影響と突風による停電とで、ビルの断水が発生して、

それがなかなか回復しなかったものだ。。。


あの時の兵庫県の阪神地域とか、大阪とか京都とか、本当に大変だった。

だから、今回の首都圏を襲った15号も、21号並みの被害をもたらすだろうと思われたけど、

首都を直撃しなかったせいで、何事もなかったかのように、内閣改造とかを実施している。


私は案じている。

もっと時間が経ってから、一人暮らしの体の不自由な高齢者や、老夫婦、老姉妹などが、

遺体で発見されないかと。

熱中症は、エアコンがない暮らしができない弱者をあっさりと死に至らせる。

停電は、家庭用の電気を必要とする医療機器を使う人をすぐに困難に追いやる。


阪神淡路大震災の時、忘れない、あのNHKの最初の放送で、

緊迫した中、ニュースを読んだアナウンサーの最初に伝えた被災状況は、本当に微々たる数字だった。

しかし、それは、災害が大きすぎて情報が遮断されたからだった。


今も、おそらくは、千葉県やその周辺で、じわじわと苦しみにあえいでいる人がいる。

普段なら、その人たちを支えるはずの職業の人たちも、混乱し、消耗しているだろう。


水を、電気に頼る生活は、危険なのだ。

オール電化でも、水が普通の水道水なら大抵は大丈夫と思うだろうが、

水を供給する側も、処理する側も、電気に頼っているのだから、安全はない。

テレビで、お湯が出なくて、水のシャワーしかないといっていた女の子は、

それさえも贅沢だと思う大変さに、まだ直面していない。


水の要らないバイオトイレを備えよう。

とりあえず、買い置きの電池も、限界があるけど、買っておこう。

電池で動くキャンプ用の扇風機や、カセットコンロが使える準備、

小さな太陽光発電パネルで、携帯・スマホの充電ができる備え。


これは、来年の真夏に、オリンピックを開催する国で、現実に起きていることなのだ。


食べることは、我慢できるけど、排泄は我慢できないし、

猛暑の中、被災したら、眠れないし、体力もそがれる。


この国では、もはや「万一に備える」ではなくて、

「十一」や「百一」に備えるというべき状況なのだ。


ああ、junさん、体力をそがれていないだろうか。

心から、念じています。無事を。息災を。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年09月11日 23時17分01秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:夏の災害に思う・・・junさんのご無事を(09/11)   kororin912 さん
ニュースで、スマホの充電をするために、市役所に人が殺到している様子が映っていました。やっぱり、みんな電話をしたり、情報を得たりするためには、スマホが必要なんですね。

私は電話もメールもしないけれど、ネットのニュースや、Google検索機能は毎日のように使っているからね、

というわけで、小芋さんの日記を読んだあとで、スマホのソーラー充電器具を注文しましたよ。停電したときの、ライトにも使えるタイプです。一つ、備えができました。

先日、防災に関する会議に旦那が出席したのですが、私の家は、洪水でも地震でも台風でも、避難は自宅待機ということでした。
高台だし、岩盤がとても強固な場所なので、近所から暴風のために何か飛んでこない限りは、大丈夫そうです。

あ、一番近い電柱は、通りの向こう側。運悪くこちらに倒れてきたら、先の方がうちの建物に当たるかも・・・
(2019年09月12日 11時43分52秒)

 yumiさんに   小芋さん さん
スマホの充電は、太陽光のパネルでなんとかなるし、

その程度のことは、命にはかかわらないと思いつつ、

東日本大震災の時は、junさんちに、あれこれ送ったし、

自分用にも買い揃えました。

普段は充電しておいて、非常時だけ、停電したら点灯するランプとか。

手回しの充電器のついたライトとラジオの一体のやつとか。

単三を単一代わりに使えるケースとか。

でも、やっぱり、のど元過ぎればで、備えがおろそかになっている気がします。

yahooの記事で、1週間分の食材をって書いてあったけど、

冷蔵庫が機能しなくなってしまえば、真夏は使えない。。。

水が出なければそもそも無理。

その水を作るのに電気を使う前提が、もう無理。


どうされてるかしら。。。

非常時には、備えられるjunさんだけど、急だったから今回は。。。

東電はきっと例のセリフを「想定外」って言うのだろうなぁ。

関電は、去年使っていましたが、異常気象が続けば、想定外では済まない。

そして、異常気象は今後もっともっと平常化するし。

地球温暖化による海面上昇は続くし。。。

仕事がら、こんなことは毎年ずっと追いかけているので、辛いです。。。 (2019年09月13日 00時55分52秒)

 Re:夏の災害に思う・・・junさんのご無事を(09/11)   jun さん
私のところは 早い段階で 停電が回復して助かりました。

隣の農家さんの大きなハウスが6棟 全壊しています。
わたしの家は 塀が倒れたり 庭の大きな木がなんぼんも倒れたり
傾いたりしましたが 家の被害はなくすみました。
お隣さんは 瓦も飛び ハウスも全壊しておられるのに 
わたしの体調を気遣ってくださって 毎日声をかけてくださって心強いです。

道路の渋滞 スーパーやコンビニの品不足は続き
備えていた缶詰や保存食も 不安になってきた昨日
契約している生協が 食材を届けてくれました。
地震に備えた保存食も これからは もう少し多く備えなくてはと
今回を経験して感じました。

同じ市内の停電や 断水も 回復のめどは立たないようで
明日の夜には おお振りの雨との予報が 心配です。

台風後 日に日に 市民生活が困難になっていくという経験は
初めてのことでした。

ご心配をおかけしてしまいました。
わたしは 何とか 無事にしています。 (2019年09月14日 21時28分21秒)

 junさんのご無事が!   小芋さん さん
声が聞けて、ほっとしました。

無事というには語弊があるけど、
停電も早く復旧し、水も出ているなら、
この度は、庭の木々が家を守ってくれたと思いましょう。

実は、私が今夏、香川大学の為に指導している子の自宅も、
2011年に、季節外れの4月の爆弾低気圧で、ハウス6棟が全損でした。

農家を継いで2年目のお父さんにとっては、辛かったと思います。

農業はお天気に左右される産業なので、
天災が続と、借金が増え、高齢者の離農が加速します。

お隣が踏ん張って頑張れるといいなぁ。
junさんちの近所では、確か稲刈りも終わっている時期ですよね。

このあたりでは、まだまだ稲穂ですけど。

生協の荷物は、私の母の一人暮らしも支えてくれています。

junさんは、保存食は何かな?

南部せんべいは、究極の保存食ですよ。
水も電気もガスも要らず、常温で保存可能です。
今は、色んな味の製品があります。
するめの乗ったやつとかもあるし。
岩手県の会社のが、バラエティがあるかな。

あと、フルーツグラノーラも。
玄米フレークや、チョココーティングのコーンフレイクなども。
何種類かあると飽きずに済みます。
ロングライフミルクや、アーモンドミルクもお勧めです。
飲料用の豆乳の美味しいのも。
これに、カゴメなどが出している、宅配用の野菜ジュース。
飲み物は、使い切りの少量パックが便利です。
電気も、ガスも、水も無くても、
野菜や、タンパク質や糖質やミネラルが取れます。

パンでは、コモのパントーネが、無添加で常温で長持ちする物です。

水が使えたり、電気やガスが使えたら、もっとなんでもできるけど、
何も使えない時、
玄米フレークで繊維をとって、チョココーティングでカロリー足して、
それに牛乳代わりの豆乳やアーモンドミルクをかけて、食べると、一食に。
で、野菜だけのジュースも、良い物は高いけど、大事かも。
歯が、丈夫なら、ナッツ類の買い置きもいいかも。

今、房総は災害に対して脆弱になっているので、簡単に二次三次災害が起きます。
阪神淡路の時も、地震のあと、雨に弱くなっていました。
ライフラインの途絶に、備えてくださいね。
必要なものがあったら、連絡してください。

雨を案じつつ。 (2019年09月15日 02時54分26秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

小芋さん

小芋さん

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 kororin912@ Re:卯月中の八日 明日は久しぶりの職場、それがストレス(04/18) New! ずっと、あまり気にしてなかったのですが…
 小芋さん@ 4月17日 の 晩ご飯 は! 4月17日の晩ご飯何食べたか・・・ な…
 小芋さん@ さすがにyumiさんのところは、震源地により近いし・・・ 防災無線が流れるほどの揺れだったのです…

© Rakuten Group, Inc.