株式投資必勝のテクニカル分析

2006/09/27(水)23:48

ニューヨークダウ史上最高値まであとわずか!

ニューヨークダウですが、9/20の投稿で2000年の史上最高値を11750.28ドルと掲載しましたが、間違いでした。お詫びします。史上最高値は11722.98ドルです。 9月27日日本時間、23時27分現在、ニューヨーク市場では最高値11713.25ドルをつけています。 最高値まで、残りわずか10ドル弱! 新値更新となるか? ダブルトップとなるか? ゾクゾクするような攻防の瞬間が訪れています。 私はダブルトップとみますが、果してどうなるか。 9/26の日経夕刊に以下の記事が掲載されていました。 「シカゴ先物売り越し最高。原油の急落で痛手を負った海外のヘッジファンドが日本株で損失を埋めている。米商品先物取引委員会によると、投機筋はシカゴ・マーカンタイル取引所に上場する日経平均先物を9月12日時点で9170枚売り越した。前週の5倍で過去最高だ。9月19日段階でも約8500枚と高水準にある。」 大変気になるところです。 注目のソフトバンクが7月19日の最安値1894円をつけてから本日で50日の日柄経過です。 一目の基本数値52日目の日柄が9月29日。いよいよ変化日到来です。 9/28・9/29に今後の相場の兆しが明確に出そうですね。 買いは最も怖い局面到来です。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る