000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私の渾身の映画・アニメ感想ブログ

私の渾身の映画・アニメ感想ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.04.25
XML
カテゴリ:アニメ映画




丸木さんのマダムとの人脈がなせる技、生産中止の香水をマジックで出すシーンたまらんかったな。
コンシェルジュマジッッッッッック。
一緒にガッツポーズしたくなった、丸木さん最高。
こういう引退した人が戻ってきて大活躍するの好きすぎます。
津田健次郎様演じるウーリーの「それは、妻と、僕だねぇ」の言い方やばすぎる、名演技だと思いました、泣きました、嬉しさが伝わってきました。
走り回る秋乃さん、一生懸命さが好感持てます。
人は失敗して、失敗して強くなっていくんだな。
労働賛歌、働くって素晴らしいって思わされるところだった。
レストラン研修。
二つのプロポーズ成功させる約束しちゃうのウケる。
レストランのチームプレー最高でした。
給仕長も好きになったし、料理長も好きになった。
氷が解けて指輪が落ちる時間に合わせて料理を運ぶとんでもないチームプレー。
軸となったのは秋乃さん。
秋乃さんは何か持ってる。
香水を探しに来た時に、お客の動物たちが紙に残る柑橘系の香りはこの辺とか、熊の嗅覚で香りが何かわかる展開とかもアツい。
重役フクロウとフェレットの接待協力もアツかったね、コンシェルジュ初仕事に相応しい。
V.I.A。
ウミベミンク娘とウミベミンク父のサプライズプレゼント案件も良かった。
働き方については文句言われなかったのアツい。
お客様を利用して目隠しをするのウケるな。
孔雀羽広げて求愛行動するんじゃねぇ。
秋乃さんの表情が豊かでかわいい。
応援したくなる。
鍋から出てくる東堂さん。
コンシェルジュにノーはない。
わかりません、ありません、しりませんは禁句。
ウーリーさんとエレベーターに一緒に乗った時の感じは千と千尋っぽい。
ウーリーさんの傑作彫刻を壊しちゃうネコ。
好きだから、憧れているからこそショックは大きいだろうな。
パティシエ見習いの作った思いのこもったケーキ、思いは通じるよ。
お尻を押すんだってビューンと床を滑る。
病気の小鳥のために百貨店のムービー撮影。
励まされる。
映像を見て泣く秋乃さんを見て泣く。
アザラシがクレーマーになっていくの怖かったな、恐ろしい。
捕まったって感じだな。
土下座。
森先輩のフォロー。
森先輩好きになりました。
ありがとう森先輩。
最初のシーンと最後のシーンが同じで時は繰り返すって感じが良いな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.25 17:00:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X