カテゴリ:アニメ映画
3回観に行ってしまいました。 映画後半の名場面集はずるいよ、毎回泣いちゃう。 地球を背にしてプリキュアが並び立つ光景は素晴らしかった。 敵の攻撃による爆発で、飛んで出てくるシーンはプリキュアの代名詞、素敵すぎる。 止まらないエモい攻撃の数々。 プリズムチェーンとかで作ったでっかいケーキ最高だった。 「人魚の、、、プリキュア?」って見上げるローラとキュアマーメイド素敵すぎるだろ。 キュアバタフライとキュアドリームの合体必殺技もエモすぎるだろ、蝶つながりか。 なんでもできる、なんでもなれるって応援しているシーンでしずかになるのほんまにグッと来たんですけど。 遅れてごめんねって紋章から先輩プリキュアが現れてくるところ良すぎるだろ。 キュアブラックを戦闘に流れ星のように飛ぶプリキュア達。 全員で殴りかかってくるところパチパチ切り替わって最高の演出だったな。 あそこからは夢を見ているのかと思ったな。 今までの変身アイテムが揃って回っている。 今までの妖精、マスコットたちの力が集結。 キュアモフルンがいることに気が付きましたよ、俺でなきゃ見逃しちゃうね。 キュアプーカ爆誕。 手を繋いだプリキュアは無敵です。 ここは私たちが何とかするからあなたたちは光を照らし続けてってかっこよすぎるだろ。 キュアスカイとキュアプリズムが離れ離れになる不穏なスタート。 異世界に飛ばされたのか。 プリキュアを狙う怪物がいる世界。 キュアサマーとキュアプレシャスとの出会い。 あなたもプリキュアなのって感じがとても良いよな。 木のみを食って笑ってて良いのか、こんなことしてていいのかと焦り、不安なソラ。 もちろん心配だけど、今一番大事なことをする、それはお腹を満たすこと、冷静になれってことだろうな、マナツらしい伝え方。 今一番大事なことをする精神とデリシャスマイルの精神を受け取るソラ。 キュアシュプリーム、プリムとの出会い。 よろしくって手を差し出されても手を繋ぐシーンはなかったな。 うおおおって崖とか木とかを登って食材をとってくるシーン好き。 食材が硬すぎて一回変身して割ったって話してるマナツ良すぎる。 料理を器によそうシーンの気合い。 食べ物を丁寧に描いている作品に間違いはない。 「ていうか、私たち、ずっと食べてませんか」ってソラが言ってみんな笑ってるところめっちゃ女の子しててすっごい良いんだけど、超好きなシーンなんですけど。 一緒にご飯食べて笑ってこれがプリキュアなのか。 プリキュアって何。 ノート。 マシロさんに会いたくてノートをグッと握るソラ。 ローラとマシロの出会い。 なんだかんだ言って背中に乗せてあげるローラ根の優しさ。 プリキュアなら早く言いなさいよ。 オアシスの水を飲んで「生きてるって感んじ」そのセリフはっっって感じだよな。 良い感じで登場させてくるんだから。 プーカとの出会い。 この子もまた手を繋ぎたがらない。 電車に頑張って走って乗ろうとするノドカ、ギリギリ届かない。 同じプリキュアの仲間がピンチの時は自分の尾ひれだって使うローラかっこいい。 ラビリン登場。 加隈亜衣様からの加隈亜衣様。 まるで奇跡か魔法だよ。 プーカのトラウマ。 能力で電車が消滅していく。 これは手を繋ぎたがらないはずだって言ってくれる優しさ。 戦いを終えたキュアフローラにツバサが「この世界のプリンセスですか?」って言った時のフローラのデレた顔最高でした。 そう思われたってことはプリンセスに近づいている。 何にも覚えていないけれど、覚えていることもある。 夢。 お医者さんになりたい夢。 プリンセスになりたい夢。 「キュアップ・ラパパみんながはやく、大切な人に会えますように」はーちゃん最高だよ全くなんだんだこの子は、このシーンで泣かされる。 最高の魔法。 吹雪のなかララとユカリが喧嘩。 まあまあ年下なんだからみたいな感じでララのフォローに回るアゲハさん。 子供じゃないルンってほっぺたを膨らましているララは本当にカワイイ。 アスミちゃんめっちゃ薄着なのに寒さ平気なの流石地球。 アゲハさんがララルンって言ってて距離の詰め方エグイ、コミュ力、さすが大人。 都合よく足湯がある。 ごめんルン。 ユカリの言い分も聞かなくてって言って、そうねって返されてルンっってちょっと怒ってるララの可愛さ。 あっちっを向いて「ありがと」っていうユカリも可愛いじゃないかよ。 4チームがそれぞれ塔を目指して進んで行っているシーン良かったな。 トロッコ見つけてトロッコに乗らずに走ってるの元気すぎる。 デカい恐竜みたいなんを手なずけて乗りこなしてるのすごい。 手と手が触れ合った時になるキュピーンみたいな音が好き。 ユイちゃんと手が触れた時に宇宙空間でキュアプレシャスがこっち見てる映像差し込まれるのゾクッと来ました。 街で何を聞いてもゲームの街の住民みたいな返事しか帰ってこない。 ソラチームとマシロチームが合流できたと思ったらプーカのトラウマ発動で大穴。 ソラは目に涙を浮かべて再会を喜んだのに。 あの塔で待ってるから。 アゲハさんに強く強く抱きしめられているソラ、この光景がおもしろいし素晴らしいの一言。 正面突破。 気持ちがいいね。 変身からの背後爆発からの飛び出し。 伝統芸能の域。 大体ラスボスは塔のてっぺんにいるよねって感じでなんとなくで進んで行ってるの良い。 もう倒されていた。 ツバサチームとも合流。 キュアフェリーチェが最強すぎる。 キュアシュプリームの正体。 私たちは一度負けている。 敗北後の世界。 世界を破壊して再構築している。 戦いを求めてやってきた異星人なのか。 ミルキィローズの敗北シーンから始まる過去回想エグい。 みんな必死に頑張ったけど敗れる。 世界の崩壊。 倒したけどめっちゃ強くて感動したからプリキュアになってみようって変身する姿勢は見習いたい。 プリキュアだからって妖精もちゃんと用意するのえらい。 役に立たないから捨てる。 プリキュアは形だけではなれないってことよ。 精神。 地球はまだ生きている。 キュアシュプリームに最初に攻撃をかましていくキュアフェリーチェとキュアフィナーレだったかな、素晴らしい行動力。 プリンセスを頼みますって床を砕いてスカイ、プリズム、エルを逃がすキュアウィングに惚れざるを得ない。 バタフライも当然のごとく殿を務める。 また敗北して泣いちゃうスカイとプリズム。 わけわかんないですよね。 ヒーローと泣いている子を見捨てず、いつも笑顔で、今一番大事なことをする者です。 キュアマジェスティ。 プーカが世界を再び破壊。 世界の再々構築。 これはきっかけ。 世界を元通りにする鍵はプリキュア。 光を。 プリキュアに光を。 初心。 なぜプリキュアになったか、何を伝えてきたのか。 その精神が見られる。 夢と希望。 愛。 諦めない心。 仲間。 全部が必要だったんだな。 作品の積み重ね。 自分の力に怯えるプーカの手を取って大丈夫って声かけてあげるノドカ、それはノドカがラビリンにしてもらったことをここでプーカにしてあげているのかとか思ったらエモくて泣いちゃう。 ローラとマナツの出会いのセルフオマージュも良かった。 5の気球回を持ってこられるとは思っても見なかったわ。 この五人なら何でもできる。 プリキュア敗北、地球崩壊時のBGMがめっちゃゲッターを感じたりしました。 もうなんかBGMがすごく良かったな。 テンションが上がり続ける。 プリムも一緒にご飯食べる流れになってて良かったな。 塔で戦ってた時もマナツはプリムって呼んでたしな。 プリキュアの見ていない作品を観たくなった。 全部観たらまた戻ってきます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.04.26 17:00:11
コメント(0) | コメントを書く
[アニメ映画] カテゴリの最新記事
|