【映画】 ジョン・ウィック:コンセクエンス
ジョン・ウィック:コンセクエンス DVD [DVD]価格:3,853円(税込、送料別) (2025/3/17時点)楽天で購入今作のベスト武器1位はヌンチャク、2位は花火みたいなあの銃ですね。ヌンチャクの本気の使い方だ。ヌンチャクで本気でぶっ叩かれたら痛そうスギル。建物の上からワンカットでアクションシーン見せてくれるの素晴らしかったな。綿密な計画を立てて撮影したんだろうなと思うと本当に頭が下がる。花火みたいな銃はほんとに華があるな。俺たちの大阪コンチネンタルホテル。俺たちの真田広之様。ジョン・ウィックと共に戦うの良かった、日本は、大阪は、ジョン・ウィックに味方するよ。正直、ジョン・ウィックと戦う真田広之様も見たかった。冠婚葬祭戦闘用スーツ欲しい。業務用冷蔵庫風武器格納庫、ドス、ドス、弓矢、弓矢、手裏剣、手裏剣。日本は銃社会じゃないからね、弓と手裏剣が飛び道具よ。初志貫徹のネオンが光る。ドニー・イェン様は盲目の設定にしておかないと最強すぎるという事なんだろうな、バランス調整が働いている。環状交差点で大迷惑アクション最高だったな。ドリフトしながら中央にいる賞金稼ぎに銃撃浴びせてるの良かった。パリの街に出た瞬間に車に惹かれるわ銃撃されるわでだるすぎる。どんどん敵が湧いてきてグラセフ思い出しました。途中休憩あったけど、約220段の階段落ちもお見事。最終決戦の相手と共に共闘しながら階段を登っていくのアツすぎる。貸しを作って利き手を剣で刺すの強か。西部劇みたいな決闘方法。キングどこにでも現れることができるのか。ウィンストンホテルを破壊されるわコンシェルジュ殺されるわしんどい。これが人生だ。友よ。まさかジョン・ウィックの口から墓に刻む言葉を聞くことになるとは、死を覚悟している。妻を愛した夫。ウィンストンさんびっくりした顔してる。ドニー・イェンVSジョン・ウィックなかなか勝負がつかない、ジョン・ウィックと互角はれるとか最強すぎる。娘を人質に取られている。何かのために生きる、何かのために死ぬ、何かのために死ぬ、3つないのがジョン・ウィック、3つあるのがケイン。ルール至上主義。古いルールも自分が言ったんだから守らないとな。決闘を申し込む。決闘は代理でもできる。主席の家族になる必要がある。腕に焼き印。正式に決闘の申し込み。決闘の日時、決闘方法、場所を決める会議おもろ。寺じゃなかったら階段から落ちることもなかったのにな。夜明けに決闘開始。それまでに始末すればよかろうなのだってのが間違い、始末できるはずない。賞金稼ぎが聞くラジオ放送いいな。盲目なのに銃を当てるの凄すぎる。ジョン・ウィックは銃を撃っていなかった、侯爵自ら手を下そうとしてヘッドショットされる。若さゆえの過ち。名声を求めすぎたな。お相撲さんも戦ってて良かったな。日本のシーン多くて良かった。ジョン・ウィック、ケイン、コウジが友達ってのがまた良くて、残酷。なぜ戦わなければならないのか。綺麗な夜明けだ。連れて帰ってくれ。階段に座り倒れるジョン・ウィック。まさかそんな。おじさんが大きな荷物持ってきて、中身なんだろうと思ったらでっかい砂時計で最高のスタートだった。