029737 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆りぃとみぃの姉妹日記☆

☆りぃとみぃの姉妹日記☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちょん子8404

ちょん子8404

カレンダー

お気に入りブログ

子育て日記 あああいいいさん
子供とパパとママの… ooなぎooさん
**ルルと一緒♪** ルル*ママさん
にこぽん日記2 にこたん☆さん
* うま子の小部屋… うま子ママさん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/zyz7foz/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

フリーページ

2006.10.19
XML
カテゴリ:りぃちゃん
久々の更新です。
実家に居るのでついつい全てにおいて、怠けてしまうのです(笑)
家事もしてないし、唯一やることは、りんごをお風呂に入れることですかね。
今日久々に、お昼ご飯を作りました。母が仕事なもので・・・・・。
しかも、おっぱいマッサージのとき、アルコールは来月まで控えるようのと助産師さんから
言われていたのに、2日に1回のペースでビール飲んでます(笑)

そんなことより!
りんごは相変わらず食欲がすごいです。
昨日も夜ご飯は納豆チャーハンを食べさせたのですが、大盛りをペロっと平らげてました。
そんな光景がとても嬉しく思う毎日です。

今日は朝からかつてあたしが通ってた保育園の支援センターへ行ってきました。
支援センターと言っても、毎回あたしたちが行ってる大きい保育園の広い遊び場なんかは
なく、何せ田舎なもので、畳の部屋の12畳くらいしかないスペースで遊ばせて来ました。

そこはもう今は退職して、勤務していない元保育士さん(と言っても、うちの母より年上)が
二人いてそれはそれは、りんごと丁寧に?遊んでくれました。

貸切状態で遊んでたので、りんごも無我夢中で楽しそうに一人遊びをしてました。

やはり、頻繁に帰ってる実家ではないので、りんごのおもちゃもなく、毎日それなりに
母と出かけたりしてるので、おもちゃがなくても何とか過ごせてたのですが、
そこはやっぱり子供。おもちゃが目の前にあると、表情も見る見る変わり、目を
輝かせて遊びに集中してました。

9時半から11時までたっぷり遊ばせて、帰りの車で寝てもらおうという母の魂胆にも
反抗せず、すんなり帰りの車で撃沈してくれました。

かれこれ2時間寝てます。
やはり断乳したら、今では夜中泣いてたりもしますが、なんと言っても、
車で撃沈→家に着いて布団に置いても起きない。が続いています。
今までは必ず起きてました。布団に置いた途端か、車のドアが開いた瞬間など・・・・・。

んー成長してる。
成長してると言えば、りんご、あたしの実家に来てから興奮するのか、何なのか、
あたしに怒られたり、楽しいときも、奇声を発するようになったのです。
「だめ!」と怒られると全身を使って抵抗し、怒り泣きをしてるよう。
成長と言うか・・・・・。「キィー!」ばっかり!
なるべく怒らないで過ごしたくても、そうはいかないことも多くて。

あと皆さん観てますか?「14才の母」
あれ、娘を持つ母としては、子供を、その母親を自分に置き換えて観てしまうのはあたしだけ
でしょうか?「もし、りんごがこうなったらあたしはどうするのかな?」とか「旦那はどう
するのかな?」などとくだらないことを考えながら毎週観てます。
暇ですね、あたしも・・。

りんごが起きたら、作った焼きうどんを食べさせて、西松屋へ行ってきます。

F.O.KIDSひと味違ういちごです♪いちごちゃんワッフルTシャツF.O.KIDSひと味違ういちごです♪いちごちゃんワッフルTシャツ
パパに大反対されて買わなかった代物↑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.19 13:22:59
コメント(19) | コメントを書く
[りぃちゃん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:実家から久々の更新。(10/19)   satocho1975 さん
断乳の成果がかなり出てるんだね~♪
りんごちゃん、スゴイなぁ。
ご飯もいっぱい食べるようになって、
寝るのも神経質じゃなくなったんだね~^^
うちは未だに食も細いし、寝てても物音すると起きちゃって・・・。
上手におっぱいバイバイ出来て、ホントいいなぁ~!
ママとりんごちゃんの頑張った証だよね~♪♪
(2006.10.19 20:50:33)

Re:実家から久々の更新。(10/19)   あああいいい さん
私も実家にいるときは怠惰そのものです(笑)。
「寝てていいわよ~」なんて母が言ってくれると、本当にぐっすり寝てしまったりして。
でもたまにはママにもそんな息抜きが必要ですよね!

りんごちゃん、断乳したことがプラスに出てますね~♪
たくさん食べてくれるのも嬉しいし、ぐっすり寝て、起きている間は元気いっぱい好奇心いっぱいで過ごしてくれるなんて、ママにとっても嬉しいことばかり。

うちの娘もいろいろなことが分かるようになって、興味を持つ対象が広がるとともに、自己主張が激しくなっています。
すぐに癇癪を起こすし、泣き脅しもするのでたまりません(涙)。
でもこれも成長過程で必要なことなのかもしれませんね。

「14歳の母」。見てはいないのですが、やっぱり「娘が14歳で妊娠したら...」という母親の立場でしか見られないと思います。
今度見てみようかな? (2006.10.19 20:54:31)

Re:実家から久々の更新。(10/19)   orio さん
そっか、お酒飲めるんだ!って今気づきました。週末はとりあえずビールだわ♥
ウチの断乳での成長はりんごちゃんよりゆっくりだけど少しずつ良くなってきてます。
食欲にはびっくり!ですよね。おっぱいってけっこうカロリーあったのかなーと思っちゃいました。 (2006.10.19 22:19:19)

satocho1975さんへ   ちょん子8404 さん
ありがとうございます。いい方向へ落ち着いてくれてすごく満足しています。satochoさんも断乳やる価値あり!ですよ~。まぁ、ママ自身がとてもつらいのは確かですけど。 (2006.10.20 10:57:57)

あああいいいさんへ   ちょん子8404 さん
ぜひ!見てみてください。「14才に母」切なくて、悲しい感じですが・・・。
成長過程とは分かっていても、ついついイラっときてしまうこのごろです。実家に居て何かと言葉が増えてきた一方で、癇癪はこっちも悲しくなります(笑) (2006.10.20 11:00:29)

orioさんへ   ちょん子8404 さん
ねー!同感です。結構腹もち良かったんですね。おっぱいって・・・。ビールでぜひ乾杯してください!なんか自分へのご褒美だとあたしは思ってます。かれこれ1年以上授乳してたわけですから・・・。今ではいい思い出ですよね! (2006.10.20 11:02:43)

こんにちは~   チェブラーシカ8787 さん
おままごとキッチンのお返事、掲示板に入れれば良かったと後になって思いました(汗)
気がついてもらえてよかったです・・・m(_ _)m

私も「14才の母」観てます。
第一回目の途中からみて、釘付けになってしまったので、2回目からは最初からみています。
私も、自分に置き換えちゃうんですよ~。
しかも、泣いてしまったりしてます・・・
感情移入しすぎ?!(笑)
本当、娘を持つ母としては複雑な心境ですよね~。
(2006.10.20 13:36:58)

Re:実家から久々の更新。(10/19)   えみりん3433 さん
遊びにきました♪
断乳日記、フムフムと読ませてもらいました~。
りんごちゃんの様子を読んでて
なんだか楽しみになってきたかも!うちもそうだといいなぁ。
やっぱりいっぱい食べてくれるようになって
夜もよく寝てくれるようになるんですよね~。
それはめっちゃ嬉しい!!
私もがんばろーっと(^▽^*)ノ (2006.10.20 14:41:43)

チェブラーシカさんへ   ちょん子8404 さん
いえいえー!教えてくれて感謝ですよ☆キッチンの他にもたくさんカワイイのがあって、ついほしくなっちゃいますよねー!
あたしも泣きそうになりますよ(笑)『14才の母』親の立場から観るのも悲しくなりますけど。 (2006.10.20 16:49:59)

えみりんさんへ   ちょん子8404 さん
訪問&カキコありがとうございます!
きっとそれぞれ断乳ドラマ(大げさ?)があると思います。卒乳が一番理想でもうまくはいかないですよね!
乳ないとそれなりに子供も順応してくれてこっちがびっくりですけど。応援してます。頑張ってください☆ (2006.10.20 16:54:58)

久しぶりー☆   チョココ さん
あたしも二人に会うと元気でて、いい刺激と安堵感と笑いがたっぷり味わえるの…こちらこそありがとう!!

りんごちゃんは急成長だね~ ごはんをもりもり食べてくれるのはすごくうれしいよね。

A太は最近いつ寝るか不明。体力がついてきたのかなぁ。お昼過ぎても寝ないのよね。
でも、眠くなったら自然に寝るだろうと、ほっといてます(*^_^*)。アタシの予定がふりまわされてイラっとくることも多いけどね。
歳のせい?!子どもの成長に、ついていけないー(笑)
もうすぐ帰ってくる♪?
またね~

(2006.10.20 22:39:22)

Re:実家から久々の更新。(10/19)   優香ママ1706 さん
りんごちゃんすっかりご飯食べるようになってよかったね~!!

実家にいる時くらいゆっくりしなきゃ!!家帰ってきたらそんな時間ないんだからさ!!私も実家でのんびりしたいなぁ~って思ってるけどなかなか帰ってないよ・・・。

どうしてこの服大反対なの??可愛いのに。 (2006.10.21 00:17:26)

お久しぶりです★   kuu★ さん
うちのゆづくんも大食いで、いつもお腹がポコンと出てるようになりました。。。
しかも味の好みも変わってきたのか、納豆がダメになったみたいで、納豆チャーハンを食べてくれるりんごちゃんが羨ましいぃーーー。

私もあの「14歳の母」気になってたんだ~。タイトルからして衝撃だったw
でも1話を見逃したから諦めてたんだけど、ちょん子ちゃんのブログ見てやっぱり途中からでも見よう!と思ったよ。

(2006.10.21 00:18:25)

チョココさんへ   ちょん子8404 さん
またまた~!年のせい?なんて言わないで!十分やってるよ。確かについていけないのは年のせいではなく、体力的に・・・ってことは年のせい?(笑)

A太っち、ついにそうきたか?予定が狂うと、あたしたちA型はイラっとくるよね。あたしもその気持ち分かります。
25日の水曜日にそっちへ帰ります。帰ったら連絡するから遊んでね☆ (2006.10.21 10:52:46)

優香ママ1706さんへ   ちょん子8404 さん
そうだよねー!可愛いよね。パパとあたしは根本的に好みが違うのです。それがめちゃくちゃ、ムカっとくるときあるけど(笑)「なんで、そんなの選ぶのー?」って。お互い様だけど。

うちはパパがサッカーでいないとずぐ実家に帰っちゃうんだ。そうでもしないと帰れないからさ。 (2006.10.21 10:54:43)

kuu★さんへ   ちょん子8404 さん
そうそう!りんごもお腹が長州小力だよ(笑)

うちもそのうち納豆食べなくなるのかなー?それは怖いかも。だって納豆って簡単で栄養あるしね。

「14才の母」ぜひ見てみて。感動というか、衝撃くらうけど。 (2006.10.21 10:57:18)

Re:実家から久々の更新。(10/19)   ooなぎoo さん
お久しぶり~!!!!!
まだ実家かな??
ゆっくりしてるかなぁ??

りんごちゃん、断乳の成果めっちゃ出てるね!
うちの子、めっちゃ少食なんだけど…断乳したらいっぱい食べてくれるようになるかなぁ…??

14歳の母は…ちらっと見たけど、腹が立つのでチャンネル変えちゃった!
なんだか、見てて主人公含め周りの人間すべてにイライラしちゃってぇ><
なんだろう…この感情は。って思ったわ~
たぶん、もう見ないだろぉな^^;

FOのいちごワッフルT、うちも旦那に反対されたぁ!可愛いのにね~! (2006.10.23 15:54:59)

Re:実家から久々の更新。(10/19)   愛ちゃんママ621 さん
ご訪問有り難うございます。
りんごちゃん、食欲があって良い事ですね。
実家に居ると親がしてくれるからのんびりしちゃいますよね。家は田舎なので支援センターなどありません。ちょっと市内の方まで行けばありますが。
「14歳の母」は見てませんが、気にはなってます。 (2006.10.24 19:23:05)

ひさしぶりー♪   トントン さん
実家満喫してるみたいだね♪
りんごちゃん、相変わらずの食欲旺盛いいねー!親にとってご飯をいっぱい食べてくれるのはうれしいことだよね☆・・・ちなみに、うちのK人は相変わらずの食べムラ、、自己主張が強くて分かってはいても叱ってしまう毎日、、
14歳の母観てる!!ちょん子さんと同じ事を考えながら観ててびっくり。親になった今、14歳で妊娠しちゃうドラマは自分の子と置き換えてしまって、毎回切なくなるよ。(←バカ?)あんなのを観てしまうと女の子を育てるって大変だな・・なんてしみじみしてます。子供がいるかいないかで、こんなにも物の見方が変わるなんてね。
帰ってきたらまた遊んでね☆ (2006.10.25 12:55:10)


© Rakuten Group, Inc.