☆りぃとみぃの姉妹日記☆

2008/04/22(火)21:56

今更だけど・・・

独り言(10)

保育園に通いだしてから2週間。すでにロタウィルスと風邪を何回か経験している 娘二人です、、、笑 昨日は初めてあたしが仕事休みました。 日曜の夜いきなり39度の熱が出たりぃちゃん!! パパ実家で夜ご飯ご馳走になるつもりで夕方行ったらなんだか冴えない顔で目がうるんでる。 「また?」と思っておでこに手をやってみるとかなりの熱さで、熱を計ったら39度5分。 アパートに戻って坐薬を取ってきて(って本当はこの時点で帰ろうと思ったのにそうもいかず) 入れたら落ち着いて少しずつ元気も出てきたけど、明日はムリかな~と思って。 結局昨日の朝から38度前後あったので無理して行かせてもまた菌だらけの保育園に行くよりはいいかなーと思って一緒に休みました。 みぃちゃんもなんだかオムツかぶれで夜中もグズグズ。。。。 ここ1週間まともに寝てない・・・ような気がする。 その熱が出た時りぃちゃんが「みみがいたい」と言ってたので昨日は耳鼻科へ。 耳のなかが赤くなってるって。中耳炎まではいかないけど。 今朝は二人とも平熱だったのであたしは仕事へ。二人は保育園へ行きました。 夕方ちょうど前にもらった風邪のシロップがなくなってきてのでもらいに小児科へ。 その前に家に今月の市報が届いてないのでお向かいさんとお迎えの時間にばったり 駐車場で会ったから色々そのことで聞いたら、なんだかお隣の奥さんと話す機会ができて 3人で子供について話してたら、今まで知らなかったことがお増えてた! それは・・・・ お隣のお宅にはりぃちゃんより一つ年上のお子さんがいて、幼稚園に行ってるんだけど そのママも現役の保育士さん。で、やっぱり保育士さんの目から見て 保育園<幼稚園  だそうな。。。 公立の保育園の先生って所詮(って言ったらとっても失礼だけど)公務員だし、保育園って 事務的な保育がモットーだから(もちろん地域によって全く差はあると思うけど)酔幼稚園よりは不親切だし、なんだか・・・って意見でした。 たしかに二人が通ってる保育園の先生にも色々疑問に思ってた部分はたくさんあったから あたしは「なるほど~}とか「やっぱり?!」とか思って。。。 うちも金銭的に余裕があれば (ここで言う余裕っていうのは、貯蓄もできて、あたしが働かずに家にいてみぃちゃんを 見つつ、りぃちゃんだけ幼稚園に行くってこと)そうしたいんだけどな~と 思いつつ色々お話を聞いてました。 保育園=悪い、、とかではなくて悪魔でも一意見として、、、、っていうかあたしの理想?とも言うかもしれないけど。 せっかくの難関をクリアして保育園に入れたけど、色々聞くとこのままでいいのかなっても 思うし。でも、来年からりぃちゃんだけ幼稚園ってなるとじゃあみぃちゃんは一時保育?って かんじで、誰も見てくれる人はいないし、あたしはせっかく仕事決まったし 好きな仕事だからできるだけ続けたいっても思うし。。。。 ここらへんでは幼稚園が当たり前っていう地域性もあるだろうしね。。。 あたし自身は田舎で育ったし、両親二人とも共働きだったから保育園児だけど パパは幼稚園で、、、、うーん むずかしいね! 幼稚園って基本的に教育っていうか指導をしっかりしてるイメージで 保育園ってただ預かるってかんじかな。。。ってそのママは言ってました。。。 「なんでも色々聞いてね~」って言ってくれたから今度お邪魔して聞いちゃおうかな? 保育園にお子さんを預けている方、あたしの希望というか理想だし、もっといい保育園はたくさんあると思うので気にしないでくださいね~!! うちの二人が通ってる保育園はあまり親切ではないんですね~ こないだも土曜日迎えに行ったら二人とも熟睡中だったので また後で迎えに来ようかなって思っていたらベテランの先生が新卒の先生に 「起こして連れて行ってもらって!」って!ちょっとショックだったというか そんな言い方しなくても~とか思ったけど、あまり何でもカチンと来る性格ダメだなって 思っていたから気にしないようにしてたんだけど。。。 先生や園のほうの都合もあるから言い方くらいは気にしないほうがいいのかな~って も思ったし。。。 その話を隣の保育士さんママにしたら「保育園ってそういうかんじ、ここらへんだと 当たり前かも」って。。 そのママも「保育園って怖いよね~」って言ってました。 まぁどっちにしろ、幼稚園は入るとしたら来年からだからまだまだ考える時間あるし、 それまで保育園っていう手もあるしね! パパと相談していきたい、と思います。。。。 ぶっちゃけ、あたしが今働き出した理由はほんとに金銭的にももっと貯金しなくちゃな~って 思って、ただそれだけだったからそこまで考える余裕なかったし、 近くに見てくれる人がいればもちろんもう少し頑張って、りぃちゃんだけ幼稚園に、、っても 思ってたけど義母さんもアテにできないし、ってことで、、いつかフルタイムで 働いたときのために保育園って考えたけど、 実際働いてみると午前中のパートって子供に何かあったとき午後から医者に連れていくこともできるし、なんとかなるからとてもいい条件なのかもって、 まぁお金にはならないけど。。。保育料でそのほかあまり残らないかんじだけど、、、

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る