474494 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きやまんのひとり言

きやまんのひとり言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

きやまん

きやまん

コメント新着

きやまん@ Re[1]:当選通知に驚きました。(06/15) naoドンさんへ コメントを頂いていたので…
naoドン@ Re:当選通知に驚きました。(06/15) おめでとうございます。 流石❣️ 持ってま…
きやまん@ Re[1]:息子の入院(07/06) 池ぽっちゃんさんへ 有難うございます。 …
池ぽっちゃん@ Re:息子の入院(07/06) 息子さんが入院と聞き、驚きました。たい…
きやまん@ Re[1]:肉巻きおにぎり(11/17) 池ぽっちゃんさんへ お久しぶり! お元気…

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

6月25日小学校おはな… New! 池ぽっちゃんさん

YOKOTANの気まぐれ写… YOKOTAN-BTさん

サイド自由欄

設定されていません。
2011.01.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
介護施設のお世話になって1年半。
お正月以来一日一日痩せ衰えて食事も喉を通らず・・・
でも一生懸命頑張っていた母。

目も見えず耳も聞こえず、言葉も出なくなり、ますます嚥下障害は悪くなり、
腹痛を訴えて、ひたすら私を待ち続けた母。
私の姿を感じると手を差し伸べて「来てくれて有り難う」の表現を
身体いっぱいに表して・・・
いつまでも帰ろうとしない私には「家の用事もあるでしょう?」と
気遣いも忘れなかった母。

心配しながらもまだまだ大丈夫だろうと帰宅した後
吐血したと看護師長からの電話で駆けつけたら仮死状態に、
点滴で蘇生した時はホッとしました。
明くる日には検査をしますの医師の言葉に安心したのですが
翌朝「息が荒い、すぐ来てください」の電話で駆けつけた時には息を引き取った後でした。

静かに眠る様に亡くなった母、穏やかな寝顔に「やっと苦しみから解放されたね。」と
まだ温かい身体は生きている様に感じました。もうすぐ94歳の天寿でした。

自宅に連れて帰り納棺師による厳粛な穏やかな雰囲気の中で
旅立ちの衣装を着せて棺に納める納棺の儀式でした。

その日に御通夜、そして告別式と無事終えました。
おとなしい母には似合わない様な沢山の方々が寒い中来て下さいました。

私は今母の生前お世話になった方々にお礼や事務処理に
走り回っています。
一段落して家庭で落ち着きますと母の姿を思い出し
もう会えない!と、胸が張り裂けそうな悲しみと寂しさを感じます。

父が入院して母一人になって5年余り、毎日世話と介護に
通いました。いつも手を合わせ感謝してくれた母、この姿が
脳裏に焼きついています。

当分は母の自宅に行き線香の香りの中で
写真の母とお話をするのが日課となるでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.29 14:54:57
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.