474484 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きやまんのひとり言

きやまんのひとり言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

きやまん

きやまん

コメント新着

きやまん@ Re[1]:当選通知に驚きました。(06/15) naoドンさんへ コメントを頂いていたので…
naoドン@ Re:当選通知に驚きました。(06/15) おめでとうございます。 流石❣️ 持ってま…
きやまん@ Re[1]:息子の入院(07/06) 池ぽっちゃんさんへ 有難うございます。 …
池ぽっちゃん@ Re:息子の入院(07/06) 息子さんが入院と聞き、驚きました。たい…
きやまん@ Re[1]:肉巻きおにぎり(11/17) 池ぽっちゃんさんへ お久しぶり! お元気…

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

6月25日小学校おはな… New! 池ぽっちゃんさん

YOKOTANの気まぐれ写… YOKOTAN-BTさん

サイド自由欄

設定されていません。
2011.08.03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
一か月ぶりのペイントのレッスン日でした。
間隔が長いので描く事を忘れてしまいそうです。

お友達に上げようと思って初めて描いたウエルカムボード。
白木にサイディングしてシーラーを塗って再度同じことをして下地絵具を塗って
やっと仕上げた作品を先生に見て頂きました。
OKが出たのでニスを塗って完了です。

もう一つはロールペーパー用ボックス。
プラスチックの下準備を教えて頂きました。
シーラーを塗らずに薄いペーパーを下地に使います。
ニスで接着してその上にペイントをする技法でした。
とっても簡単で柄紙の良さが出て温かみが感じられました。

プラスチックのボックスが素敵な変貌です。
絵を描くのは熟練ですがこの様な技法は簡単でアイテムによって
素敵な作品に生まれ変わる魅力に取りつかれそうです。

一か月に一回のレッスンですが次回が楽しみです。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.03 16:09:47
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.