カテゴリ:好きなこと
今日、家族で目黒川に沿いに散歩に行った。
ランチを食べ、別の道を通って帰ろうとしたら、輸入食品のお店があった。 面白そうなセレクションで思わず入ってみた。 夫の大好きなジャムを見つけ、私の大好きなハーブティを見つけ、 夫と娘の大好きなプレツェルを3種類見つけ、 ご機嫌でレジに向かった。 そこでふと見るとタイ産のロイヤルナッツ(ハーブミックス)があった。 試食してみると・・・・ 臭~~~~~い!美味し~~~~い♪ ライムリーフやレモングラス、ガーリックまで入っていた。 エスニック大好きな私にはたまらない味! 即買いした。 近頃、またまた小説にはまっている。 鬼平を全巻読み直し、藤沢周平の短編集や用心棒シリーズを読み返し、白石一郎の十時半睡シリーズを再度読んだ。 その後の十時半睡シリーズが欲しくて書店に行ったが、なかった。 仕方なく、近くにあったブックオフを覗いてみることにした。 私の欲しい本は1冊もなかったが、面白い本を見つけた。 源氏鶏太のサラリーマン物、 高橋克彦『えびす聖子』 山田宗樹『嫌われ松子の一生』 佐藤雅美『物書き同心居眠り紋蔵シリーズ』 その他時代小説。 更に105円コーナーで面白い本を見つけた。 飯島勲氏『代議士秘書』 勿論説明する必要もないが、飯島氏は小泉首相の初当選からの秘書で今は総理秘書官をしている方だ。 まあ~面白いが呆れるエピソードばかり。 読んでいて脱力感に襲われた。元は10年前に書かれて、4年前に大幅に加筆、再編集、改題されたそうだが、20年ぐらい前に読んだ他の大物秘書が書いた永田町裏話とそんなに変わっていない。 そんなところなのね、永田町。自浄能力も変化する力もないのかしら?! まあ~どうだって良いけど。 毎年楽しみにしているキリン秋味を飲みながら大好きなナッツを食べ、好きな本を読んでいるこの時間が 至福の時間 エネルギーが満ちてくるのを感じる。自分をチャージしている時間。大好き! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2005年09月19日 19時44分43秒
[好きなこと] カテゴリの最新記事
|
|