1112943 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鎌倉橋残日録  ~井本省吾のOB記者日誌~

鎌倉橋残日録 ~井本省吾のOB記者日誌~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kmrkan

kmrkan

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

文春新書『英語学習… Izumi Yukioさん

Comments

与那嶺@ Re:「日米開戦 陸軍の勝算」を読む(10/26) すばらしい。目が覚めました。軍トップは…
名無し@ Re[1]:ロシアとは純商売ベースで当たれ(12/14) 山路 敬介さん >最近更新がありませんが…
山路 敬介@ Re:ロシアとは純商売ベースで当たれ(12/14) 最近更新がありませんが、お体でも悪くさ…
par@ Re:「断固排除」--領海侵犯に一歩踏み込んだ発言の重要性(08/20) 尖閣についてはあらゆる事態を想定し、い…

Freepage List

Headline News

2014.04.10
XML
カテゴリ:科学
 昨日行われた小保方晴子・理化学研究所研究ユニットリーダーの記者会見は多くのメディアの注目を浴びた。テレビの視聴率の高さは、作曲したと言っていた作品が実はゴーストライターのものだったとして大きな問題を呼んだ佐村河内守氏の会見に匹敵する。

 同時に、いかがわしさも佐村河内氏に近づいている感があり、ブログで「リケジョ(理系女子)の星」と賞賛した私としては忸怩たる思いである。


 最も「彼女はやはり黒だ」と疑惑が深まったのは、彼女以外にSTAP(新型万能細胞)の作成に成功した人がいると答えながら、その人の名前を公表できないと発言したことだ。


 小保方さんの疑惑を晴らし、STAPの存在を証明する最大のカギは、別の研究者がSTAP細胞の作成に成功したことを明らかにすることなのだ。

 その成功者の名を「個人的なことを公の場だから公表できない」というのは、どう考えても不自然だ。

 その作成者に迷惑がかかるとでも言うのだろうか。STAP細胞作成の追試成功は研究者にとって名誉なことでありこそすれ、迷惑ではありえない。小保方氏の親しい研究者なら彼女の疑惑を晴らすためにも、自分から「追試成功」と、メディアに発表するだろう。
 

 その発表がない。現時点では多くの研究者が追試に挑みながら、成功者が出ていない。その点を質問されると小保方嬢は「たくさんのコツがある」とし、「(そのコツは)新たな論文で発表したい」と質問をかわす。

 実験ノートの公表も「秘密実験がある」として拒否した。

 論文はすでにネイチャーに発表しているのだし、STAP細胞の存在が疑われているのだから、「STAP細胞作成のコツ」を公表する方が本人にとっていいはずである。

 それができない。疑惑は深まる一方である。では、なぜ彼女はこの期に及んでも論文を撤回せず、小保方氏に研究不正があったとする理研に不服申し立てをするのか。

 いろいろ疑われているように、「不正はしてない」「STAP細胞は存在する」と主張を続けて、研究者として延命を図りたい、とでも思っているのだろうか。

 いや、本当に彼女の主張は正しいのか。そう思わせる、わずかな根拠は共同研究者であるハーバード大学のバカンティ教授が「論文を撤回する必要はない」と言い張っていることである。

 その一方で、理研の上司で論文の共著者でもある笹井芳樹副センター長は論文撤回に賛成している。笹井氏は理研調査委員会の調査報告が出された後に「今後、回答と解説を用意することを検討している」とコメントした。

 その後、公の場には姿を見せていないが、近く記者会見するとする報道もある。今回の問題では笹井氏も含め、理研の調査がなお不明確なことだ。理研は今後1年かけてSTAP細胞の検証実験をするというが、そんなに日時をかけなければ、わからないような実験なのだろうか。
 

 今回地に堕ちたのはリケジョの星だけではない。日本の科学研究機関の総本山として高い信頼を勝ち得てきた理研そのものである。野依良治理事長はじめ現幹部連は、先達たちの努力と成果に泥を塗る結果となった今回の事態について、責任の重さを自覚し総力を上げて真相を明らかにしてもらいたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.11 00:00:19
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X