|
カテゴリ:キッズ・マネー・ステーション事務局より
いよいよゴールデンウイークですね! GW明け5月10日に、キッズ・マネー・ステーション ファイナンシャルプランナーの勉強会を開催予定です。 キッズ・マネー・ステーションのファイナンシャルプランナーの方々は 現役ママも多く、また、子供の教育に関心がアリのメンバーなので、 「教育費」や「ライフプラン」のご相談に強いです。 そんなパワフルなメンバーの一人、 FP金子由紀子さんを講師に、5月10日に、勉強会を開きます。 題して、「イマドキの中学受験&教育費」。 最近、首都圏では、私立お受験が過熱化してきていますよね。 FPとして、相談業務を行ううえで、 受験の知識はあるにこしたことはないし、 また、年々変化する教育費事情もブラッシュアップが必要。 そんな理由から、今回は、「はっぴーママ」の マネーコラムで教育費を執筆したところ大反響があったという 金子さんにお話していただく運びになりました。 ・ なぜ「中学受験」が過熱しているのか ・ 「中学受験」のための進学塾にかかるお金 ・ 私立中・高に進学したときにかかるお金 ・ 学校によって大きく異なる「授業料」 ・ 私立中・高に通わせつつ「大学進学」のためのお金をどう貯めるか 今回はFPメンバー限定の勉強会ですが、 いずれ、一般向けにセミナーをできたらと考えています。
Last updated
2008年04月27日 23時37分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[キッズ・マネー・ステーション事務局より] カテゴリの最新記事
|