145482 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

らるごenらるご

らるごenらるご

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

らるごenらるご

らるごenらるご

Favorite Blog

ゆったりサイト 宝陵boy・kさん
やましんの独り言 gogocappuccinoさん

Comments

ちょんこ5922@ Re:福祉大スクーリングでお話してきました!(09/17) はじめまして。 中3の息子の進路で悩み高…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Headline News

Freepage List

2008年01月08日
XML
カテゴリ:息子
子育てには、「願」が必要、というか大事。

どんな子どもに育ってほしいのか、って。

私は、
子どもが生れ落ちてきたときに、
「社会の役に立つ人間に育ってほしい」とそれだけ思いました。
「二十歳になったときに、
人が困っていたら、助けずにはいられない子どもに育ってほしい」
と、
それを子育てのテーマに。


なので、

「勉強をもっとしろ」
とか
「○○をしなさい」

というように、子どもに言ったことはなく、

どんな行動も
(時には形的に失敗に写ることがあっても)
決して叱ったりせずに、子どもの行為を認め、
心の発信が人を思いやることであれば、
大いに褒めてきたりもした。


最近は、
「叱る」ことを、
大きな声で「脅す」して、子どもを萎縮させること
や、言葉で「ごめんなさい」を言わせること、と、
勘違いしている親や指導者が多すぎる。


「ほめること」同様、
「叱る」事も大事で、でも、「叱る」目的は、
「しまったなぁ、こんな後味が悪いことはもう二度としなくないなぁ」と、
その子が思えばいいことであり、それを伝えるのが指導者であり、親であると思う。

このごろ、
叱られなれている子どもが多すぎる。

「叱る」ということの本当に意味を、
発する自分(親)たちが理解することが大事である。

自分の言動がどう影響していくのか、
わからない人たちがあまりに多い。

そういう、私自身も日々内省していかないと、
一緒のこと。

私は、
次世代を担う大事な命を大切に育てているのだと、
息子と向かい合い「祈り」ながら子育てしている。
息子たちの命を尊重しながら。


親ばかだが、
とってもいい人間に育っていると思い、
息子に関わるすべての人に感謝している!

息子には、
「人の役に立てる人間になってほしいんだよ」
と、幼い頃から伝えてきたが、
それだけで、まっすぐに育って、勉学にも勤しんでくれるのだから、

下手に、
あれやりなさい!
コレやりなさい!

もっと、こうなりなさい!
ああなりなさい!

という必要はないのだなぁ、と思う。

言うのは、
「言った」という親の満足でしかない!

「親は子の鏡」
「子は親の鏡」

本当にその通り。
肝に銘じて(^-^)/。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月09日 08時36分38秒
コメント(2) | コメントを書く
[息子] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X