FROM KOBE

2016/03/19(土)10:54

2016 hawaii 8日目Honolulu空港到着(帰国編)

2016 Hawaii(59)

2016年のハワイ旅行記、最終日、 チャーリーズタクシーで帰国の空港へ向かいます眼が覚めるようなアラワイ運河の風景実は私の渡ハ歴は短くて。。。父が元気な頃何度か訪れたのは15年ほど前の事やし 父が他界して、ハワイ大好きなお隣の小食の連れ~と 渡ハするようになったのも5年ほど前から 両方合わせても10回程度しか行ってませんそれまではバリ島が大好きでバリ島にばかり行ってました久々にバリ島にも行ってみたなあ~、とか思っていると全く渋滞が無かったので、あっという間に空港です空港からワイキキへはゆかちゃんタクシー利用でしたが 帰国日はゆかちゃんタクシーが休業日と言う事で 出発3日ほど前にチャーリーズを予約しました。 チャーリーズも対応が早いので直ぐに予約のお返事頂けましたよ到着時もう一度利用航空会社確認して、JALカウンター前に到着です撮っていいのかどうか解らず恐る恐る撮ったのでドピンボケですがJALのビジネスカウンター私達はビジネス利用できるようなセレブでも新婚さんでもなくて 単なるマイル特典利用エコノミーのゲストなんですが この時エコノミーのカウンターかなり混んでいたし、 私のスーツケースは完全重量オーバー(軽く30キロ超えてます) エコノミーやと完全に荷物詰め直しか超過料金発生となると思うので いつもは使ってなかったJALカードのゴールド特典のビジネスカウンターでのチェックインサービス 今回は二人ともJALカードゴールドホルダーやし エコノミーのカウンター混んでるし 素直にビジネスカウンターのお世話になる事にしました それに、ビジネスカウンターやと多分重量制限も緩いと踏んで 利用してみたら、案の定、何事も無く、すんなりでしたーーセキュリティーチェックもイミグレも何の問題も無く 無事ハワイ州より、出国手続き完了ちょっとだけウインドウショッピングしてみますで、見つけた いつもお土産に買っているアメリカンスピリット私はタバコは吸わないので特に気にしてなくて アメリカはタバコが高いと、最近ネットで見かけたんですが 本当に高くてびっくりこのタバコ日本の免税店で3200円の5パーセントオフで購入しましたが Made in Americaのたばこだと言うのに43ドルもします 43ドルと言えば約5000円・・日本国内では4800円なのでタバコは日本で買って行かなきゃいけないですね空港は高くて特に何も欲しいものも無かったのでカードラウンジでマッタリしますで、最後の最後にこちらでもとっても感じの良い対応が御座いまして私達がテーブル片付けて出ようとすると 一見恐そうだったおばさまが、「もう帰るの?」 「だったらこれ持って行きなさい」と、ハワイアンウオーターボトル2本出してくれました「えーー貰っちゃっていいの」と大喜びすると「気をつけて帰ってねここで待ってるわよ」と、うれしい言葉掛けてくれましたーーカードラウンジの前のお庭本当にけん玉流行ってるんですねぇ~~外国の少年が通路で一生懸命練習していました それではいよいよ出発gateへと向かいます   

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る