FROM KOBE

2019/07/02(火)16:00

2019 okinawa サザンリンクスリゾート~ガーデンプール~

2019国内旅行(29)

6月の沖縄弾丸一泊の旅は 弾丸ではあったけど、ホテルに25時間ステイと私にしては珍しくゆとりの旅程でもありました て事で、今回の沖縄旅行記はほぼほぼホテルレビューオンリーな旅行記となります これから何回にわたってのレビューになるかはわからないけど かつてないほど詳細なホテルレポとなる事だけは間違いなし それでは本日はプールレビューと参りましょう 玻名城ビーチからの帰り道、ホテルには戻らずそのまま近所のローソンまで ローソンまではホテルからだと7分位 玻名城ビーチから直接向かったので30分弱の散歩コースになりました ローソンでオリオンビールとマンゴースムージーを仕入れてきて テラスのテーブルで食べようと思ったけど・・・。 思い直して貸し切りプールで、水に浸かりながら優雅に頂く事に 6月のプールの中で冷たい物食べても全く寒くない@OKINAWA 円形のプールは想像していたより大分大きくてがっつり泳ぐ事も出来そうでした プールの向こうにはきれいな芝のコースが広がっています ゴルフコースの端っこからホテルをパシャリ ほんとはこの柵の外に出ちゃいけないと思うんですけど 写真撮るために少しルール違反してしまった 明かりが灯っている所はフロントから繋がるテラス 日が沈みかける頃のプール横の東屋 シーズン真っ最中になるとバーが出現するのかもしれません ライトアップされるとムード満点になって来た 気持の良いプールを一人占め・・やけど。。。 なぜかデッキチェアが一脚も無かったのでビーチにお出掛けする時 フロントスタッフに、デッキチェアのリクエストしたら 3人居たスタッフ全員固まった。。 沖縄ではデッキチェアでは通じないのか デッキチェアを別表現では何と言えばええんやろと考えて プールサイドに椅子が​(フツー)​全然ないんですけど、設置して貰えますか? 流石に通じるやろとちょっと偉そうに言ってみたら な、ななななんと ​​「プールサイドのデッキチェアの設置は御座いません」​とな​ ​えっ?プールサイドに椅子ないの?​​と、言ったら​ 申し訳ございません。。。て あんま記憶にないけど、国内のホテルってデッキチェア設置してなかったっけ?? デッキチェア無しのプールって、まるで学校のプールやん ディナー前の黄昏時のプール 因みにナイター設備ないようでしたが、この暗さのプレイしてました 宿泊ゲストは3分の1ほどの様です ホテル内ウロウロしていてもあまり宿泊ゲストと顔合わせる事なかった プール周りの芝もしっかり手入れされていたので ずっと裸足で部屋とプールを行ったり来たりしていました 草と土の完食が苦手じゃ無ければ気持ち良いですよ~ 夜明けのサザンリンクスリゾート 6時頃なのでまだプレーされれるゲスト居なかったので 少しだけコースの端っこの方に出てみました 私以外にも早起きのゲストが何組かいるようです 1階のガーデンルームは沖縄風の石垣の塀に囲まれています 真ん中あたりの明かりのともっている部屋が私の部屋です 就寝前に撮った写真です 早寝し過ぎて3時半頃起きてしまったんですが その時にはプール周りのライトアップは全て消えていて真っ暗でした 暗闇の中のガーデンテラス テーブルと椅子が二脚 割とゆったりとしています お部屋のテラスからフロント奥のテラスを撮ったところです お部屋のガーデンテラスはちゃんとカギがかかるドアがあるので 一応プライバシーは考慮されているようですが ご覧のようにドアや石垣割と低めなので、その気になれば 153㎝の私でも簡単に開錠出来てテラスまでの侵入は簡単です プライバシーが気になる方はガーデンルームの滞在はお勧めではないですね ​ ザ・サザンリンクスリゾートホテル​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る