227158 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「こば爺の部屋」~直感と直観!?の国~

「こば爺の部屋」~直感と直観!?の国~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

こば爺

こば爺

お気に入りブログ

曹操注解 孫子の兵法 曹操閣下さん
水曜どうでしょう等… 百年遅れの屯田兵さん
music607080 浜bay1998さん
やっぱり本が好… Re-kaさん
つれつれくさ 四谷さいだあさん

フリーページ

コメント新着

 こば爺@ Re:一口から楽しむ競馬16 今週はレッドアクトゥール!(09/24) 好発から好位追走! 期待したような展開だ…
 こば爺@ Re:一口から楽しむ競馬13 マーテル残念ながら…(05/03) 正直、上の兄弟が走っていること。また募…
 こば爺@ Re[1]:ご無沙汰してしまい… Re-kaさん、コメントをいただきなが…
 こば爺@ Re[1]:ご無沙汰で申し訳ございません! おばこさん、コメントに返信できず 申し…
 Re-ka@ Re:Fs、ここまで来て大ピンチか…(08/18) 少々難あって試合が見れない日々が続いて…

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年05月01日
XML
カテゴリ:歴史から学ぼう
管子表紙

「凡そ地を有ち民を牧する者は、務め四時にあり、守り倉廩にあり。
国に財多ければ、遠き者来たり、地辟挙すれば、民留処し、
倉廩実つれば、礼節を知り、衣食足れば栄辱を知る。
…」

管子の中でも結構有名な箇所だと思うのだけれど、
この中で1箇所だけ線(マーカー)を引いておくとするなら
皆さんはどの部分を選ぶのでしょうか?

私は…
<務め四時にあり>
に、今は引きますね(笑。

管子:管仲の著書だと言われるが、実際は諸説ある
画像:引越し中に救出した我が家にあった「管子」の表紙





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月01日 11時55分07秒
コメント(2) | コメントを書く
[歴史から学ぼう] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.