散歩で見つけるアジサイ、ぺラルゴニウム♪マーガレットの夏越え
閲覧総数 8557
2022年05月17日 コメント(11)
|
全14件 (14件中 1-10件目) 駅弁な弁当!
テーマ:駅弁な弁当!(16)
カテゴリ:駅弁な弁当!
![]() 購入場所:大宮駅構内 私的満足度:70/100点 ![]() 今夏、早めの帰省をしてきたのですが、 その際駅弁を購入したので、 久々投稿します。 このお弁当さん、上記写真で見た通り、 目立った派手さはないのですが、 イナダ若狭焼、枝豆入り山芋揚など、 他の駅弁にはない、 ホゥ、というような「限定」さが味わえた、 お弁当さんでした。 ごちそうさまです!
最終更新日
2014年07月21日 00時02分54秒
コメント(0) | コメントを書く
2009年05月07日
テーマ:駅弁な弁当!(16)
カテゴリ:駅弁な弁当!
![]() 購入場所:宇都宮駅構内 私的満足度:80/100点 今回はGW中に行った宇都宮で購入した 「日光強めし」です! ただ日光まで行ったわけではないので、そこはご容赦! (ことりっぷ「宇都宮編」は近いうちにアップします!!) ![]() このお弁当さん、ナント二段重ねになっているんです! だから量=ボリュームはバッチリ! まずは上記画像の壱の段。 これは食べ比べの段と題されていて、 強めし(もち米とこしひかりの五目おこわ)と 白飯(筑波山麓のこしひかり)で占拠! ![]() 弐の段は、霜降高原豚のピリ辛味噌焼きをメインにして 名物の干瓢、地元食材の鹿沼蒟蒻や日光ゆばなどで占拠!! お腹を満たすには十分過ぎる内容でした(笑。 残念だったことは… 場所がら、できるだけ餃子を食したいと思っていたので 駅弁はコレだけになってしまったことですネ。ハハハ
最終更新日
2014年07月20日 23時28分28秒
コメント(0) | コメントを書く
2009年04月26日
カテゴリ:駅弁な弁当!
![]() 購入場所:池袋ISP内崎陽軒 私的満足度:90/100点 今回は駅弁ではないけれど、「的な」という お弁当さんです! ![]() シウマイというと、まずは出てくるだろう 横浜「崎陽軒」。 その出店で「チャーハン」弁当を購入してみました! ![]() ![]() 嬉しいことに、ちゃ~んとシューマイ入り!! 大好きな炒飯も弁当としてはGoodな出来で、 その他おかず(鶏のチリソースや筍煮など)とも合わせ とても550円!とは思えぬ 大満足なお弁当さんでした!!
最終更新日
2009年04月26日 23時01分24秒
コメント(0) | コメントを書く
2009年04月25日
テーマ:駅弁な弁当!(16)
カテゴリ:駅弁な弁当!
![]() 購入場所:大宮駅構内 私的満足度:80/100点 久々の「駅弁な弁当」のアップです! 「秋田比内地鶏弁当」は 埼玉にある大宮駅で購入しました。 ![]() 個人的にですが、上野駅が北から来る玄関口であれば 大宮駅は門といったところでしょうか(苦笑。 少数ながら各地の駅弁を販売してくれる、 ありがたい駅です! ![]() 身贔屓かもしれないけれど… やはり比内地鶏は美味いですネ!!
2009年01月02日
テーマ:駅弁な弁当!(16)
カテゴリ:駅弁な弁当!
![]() 購入場所:秩父鉄道・秩父駅駅舎内 私的満足度:80/100点 年末年始は秩父(埼玉県)で迎えました。 そのちょっとした画像は後日「ことりっぷ」で 載せる予定ですが(ほとんど出歩いてはいません、苦笑、 今回は秩父で見つけたお弁当さんです! それは… 奥秩父名物という「岩魚すし!」 ![]() 駅弁ではないけれど、駅弁的なお弁当さん! 見た通りの押し寿司で、 食べ慣れた鯖さんと比べると… かなりアッサリ! 食べやすいものでした!! ↓全国発送もしているそうです↓ みな寿し
2008年12月29日
テーマ:駅弁な弁当!(16)
カテゴリ:駅弁な弁当!
![]() ![]() 名称:神戸中華海鮮飯店 購入場所:近所のスーパー (販売駅:新神戸駅ほか) 私的満足度:60/100点 ![]() 鱗介炒飯、渡蟹、魯肉の文字だけで 購入しました!(笑 で、食後… これチャーハンじゃなかったの?(苦笑 食感はまさに「ピラフ風」。 残念でした! PS.もうじき大晦日。 できればあと1回、今日行った「ことりっぷ」まで更新したいのですが、 もしできなければ今年はこれで最後になります。 少し早めに…「ご覧いただいた皆様、今年もありがとうございました!」
最終更新日
2008年12月29日 19時10分39秒
コメント(0) | コメントを書く
2008年12月20日
テーマ:駅弁な弁当!(16)
カテゴリ:駅弁な弁当!
![]() 購入場所:近所のスーパー (販売駅:千葉・木更津駅ほか) 私的満足度:90/100点 最近、住まいの近くの食品売場で、 駅弁を売る機会が多くなったような気がします。 先週はあそこの店でやっていたけれど、 今週はここの店でやってるヨ! といった具合に。 個人的には嬉しいかぎりですネ! そんなわけで見かけると、 どんなものがあるか必ず覗いてみて 目についた駅弁があれば 即購入するようになりました(苦笑。 ![]() ![]() で、今回の「勝浦鰹のたたき漬け炙り盛り」ですが 勝浦漁港直送鰹のたたきを独自のタレで漬けにし 表面を炙ったものだそう。 特製ダレが付いているのだけれど、 これをかけて食すと… ウマイっ! おかわりしたい、そんな駅弁さんでした。
2008年12月13日
テーマ:駅弁な弁当!(16)
カテゴリ:駅弁な弁当!
![]() 購入場所:札幌駅(北海道) 私的満足度:80/100点 これもまた札幌駅構内の駅弁立売りのおっちゃんに 勧められるままに購入したもの。 DMV(デュアル・モード・ビークル)の 試験的営業運転開始記念に考案されたらしい。 ![]() 箱の中には3つのカップが! &オマケのオリジナルカード1枚付き。 (100弁中1弁の割合でDMVチョロQが 入っていることもあるという…) ![]() 赤井川産サラダポークカツ とろっと玉子 日高昆布の佃煮 北海道米のご飯 ![]() 噴火湾産帆立貝柱の炙り焼き 網走産イクラの醤油漬け カニむき身酢漬け 北海道米の酢飯 ![]() 北海道産牛煮込み 北海道産ホド芋 北海道産南瓜素揚げ 北海道米のご飯 で、これを食したのは 八戸からの新幹線はやて車中にて。 時間をかけてゆっくりと味わいました!
2008年12月06日
テーマ:駅弁な弁当!(16)
カテゴリ:駅弁な弁当!
![]() 名称:札幌特選 タラバガニ弁当 購入場所:札幌駅(北海道) 私的満足度:75/100点 札幌駅構内の駅弁立売りで購入。 売っていたおっちゃんに勧められるままに 手にしました。 ![]() で、これを食したのは 函館から八戸に向うスーパー白鳥の車内にて。 タラバの脚の棒肉とその下に敷かれたほぐし身。 味はそれなりに美味しかったです! ただ帰宅してからネットで検索して 出てきたものと棒肉の数に違いがあるような… 値段の高騰による影響でしょうか? それともハズレだったのか? ちょっとガックシ…。
2008年11月23日
テーマ:駅弁な弁当!(16)
カテゴリ:駅弁な弁当!
![]() 購入場所:大宮駅(埼玉県) 私的満足度:78/100点 3連休を利用して ある場所に行ってきました。 ![]() 今回食した駅弁はこれだけ。 行く前は2食くらいは駅弁を… と、思っていたのですが。 ![]() ![]() 名の通りにこれで、食べそして飲めるとしたら… それはヤッパり夜向きでしょうか? 私なら… 夜行に乗る際は、何かしらのアルコールと一緒に 手にしたいお弁当さんかも(笑。 今回は、昼、アルコールなし! でいただきましたが、 酒に合うおつまみは、モチロンご飯にも合いますネ! 今回行ったある場所… 次回の「ことりっぷ ファイル」に 3回くらいに分けてですが 載せられたらナ と、思っています! 全14件 (14件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|