オープンガーデン

2019/10/31(木)22:00

ハイビスカスの白い花?

どんな花を育てていますか?(551)

         狭いデッキの脇で 一輪だけ 咲いていましたよ。             赤いハイビスカスは まだ咲きません。             鉢植えですが 室内に入れていません         ジンジャーの花も 雨が多くて 喜んでいるようです。           上に見えるのは イノシシ除けの 網ですが          下には 金のギザギザが 付いていて危ないです。           夫を送り出して イノシシが荒らした穴を          埋め戻しながら もう一度 スナックエンドウを                 蒔き直しました、          散歩の途中で 野鳩位の鳥が カラスにやられて             羽を 食いちぎられていました。           自然の生存競争も 激しさを増しています。         ダルマ菊に 群がる 蜂や 蝶などを眺めながら         必要な食べものを 必要なだけ 食べられるのは               幸せな事なんでしょう。        富の配分が 偏らないように 平和な自然を作るのは               神業 難しいようです。          午後から 彼を誘って 卓球へ行ってきました。           コミセンへ着いて 時間が来たら 8人が          揃っていて 準備は スムーズにできました。             参加者17名 丁度良い人数です。            二時間を たっぷり練習が出来ました。         帰りに ジャスコへ 寄って 買い物が出来ました。           いつもは 近くのスーパーで買い物ですが          ジャスコの広いフロアーにびっくり 品数が多く              目移りするばかりでした。          キンピラゴボウ 串焼き 御魚など買って帰り             明日は鍋料理が 出来そうです。                  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る