オープンガーデン 蕗のとう

2018/02/24(土)21:57

テイタテイタの 可愛い水仙が 並んでいた。

どんな花を育てていますか(1318)

      黄色いテイタテイタの ミニ水仙が          一列に植えられていました。           春を呼ぶ色ですね。   この水仙の後ろの 畑を借りて 種蒔きをして来ました。        蕪 大根 人参を 蒔いてきました。   何度も耕運機が掛けられ 土がポロポロ フカフカでた。      種蒔きは すんなり小一時間で 済みました。   たっぷりの水遣りも済ませて 芽が出るのが楽しみです。         ボーイフレンドの畑です。  リビングの前には 同色のクロッカスを植えていました。         寂しさも 吹っ飛ぶ色ですね。    赤いダブルの クリスマスローズは 花が少ないです。        今日は 午後から 孫が来る日です。     急いで帰って 簡単なお昼を食べて お掃除です。   今日も 餡子餅を作りました。パン焼き器で 作るので     簡単です 二時間で 出来上がり 五個持たせて 残りは            冷凍しました。    ラッパスイセンも 咲き出しました。春が一歩づつ             近づいています。  メジロ ヤマガラ ホオジロ シロハラ ツグミ モズなど            見かけますが      まだ ウグイスの 初鳴きを 聞いていません。                   

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る